トップ自動車・輸送機器関連 - プロダクトデザイナー(工業デザイナー) - 正社員 - 愛知県【愛知県稲沢市】モビリティ関連デザイナー◇会社の将来を担う新しい商品を企画◇トヨタグループ【エージェントサービス求人】
豊田合成株式会社
掲載元 doda
【愛知県稲沢市】モビリティ関連デザイナー◇会社の将来を担う新しい商品を企画◇トヨタグループ【エージェントサービス求人】
プロダクトデザイナー(工業デザイナー)
北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜
■採用背景:
CASEの普及やBEV化の進展、中国車の台頭などでグローバルの競争が激化しており、将来に向けた商品企画やデジタル化への対応ができるデザイナー人材をもとめています。
■業務内容:
【期待役割】
・トレンド調査等から商品企画を立案し、製品アイデアをデジタルやモックで提案できるデザイナー
【具体的な業務内容】
はじめは一連の業務から適正に合わせて、担当していただき、やれる範囲を広げていきます。
◇使用するツール:
Illustrator・Photoshop・Rhinoceros・Alias・AfterEffects・Premiere、CAD(意匠CATIA)やBlenderなど3DCGソフトを使用
■部のミッション:
◇長・中・短期目線による自動車・ライフソリューション製品のデザイン/モデル/PoC等、企画と開発を推進
◇技術の計画的外部発信
■業務の魅力:
社内の技術開発部門や、マーケティング、広報など様々な部門と連携し、会社の将来を担う新しい商品を企画します。未来のモビリティから数年先の自動車を対象に新しいアイデアをデータやモック等で具現化し、顧客向けの展示会やショーなどで自ら発表ができ、成果を実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車OEMに準ずる企業(OEM、サプライヤー、モデル制作会社等)でデザインの経験3年以上
・2D、3Dの経験
■歓迎条件:
・Illustrator、Photoshop、Rhinoceros、Alias等の使用経験
・CADやポリゴン造形ソフトを使い、デザインやプレゼンに必要な製品をデータ上で立体化できるなど
<語学補足>
■歓迎:TOEIC(R)テスト470点以上の方
募集要項
企業名 | 豊田合成株式会社 |
職種 | プロダクトデザイナー(工業デザイナー) |
勤務地 | <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、基本給・諸手当(残業手当等)・賞与などを含みます。 ※上記年収はモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:15 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> ■残業:全社平均12.3時間※2021年度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 基礎的なことはOJTが中心です。随時、各階層別研修(新人・一般・班長・係長・TL・GL・課長・部長・室長…等)や技術系・技能系の専門教育、海外関係教育(出向者研修・語学研修)を行います。 <その他補足> ■社内融資 ■社員持株会 ■健康管理センター ■独身寮 ■各種リゾート施設 ■医療施設等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW/夏期休暇/年末年始 各9日程度、有給休暇 他 ■有給休暇:入社時期により付与日数の変動あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の勤務条件に変更ありません。
企業情報
企業名 | 豊田合成株式会社 |
資本金 | 28,100百万円 |
平均年齢 | 42.8歳 |
従業員数 | 38,951名 |
事業内容 | <トヨタグループ中核企業><「自動車部品とLEDのグローバルサプライヤー」としてクルマの進化をサポート> ■事業内容 (1)自動車部品の製造/販売:ウェザストリップ製品、機能部品、内外装部品、セーフティシステム製品 (2)その他製品の製造/販売:e-Rubber製品、GaNパワー半導体製品、LED製品、特機製品 (3)スポーツチームの運営およびスポーツ施設の管理 ■主要製品 ・自動車分野 └「内外装部品」インストルメントパネル、ラジエーターグリル等 └「ウェザストリップ製品」ウェザストリップ、ガラスラン等 └「機能部品」燃料ホース、ブレーキホース、CVJブーツ等 └「セーフティシステム製品」ハンドル、エアバッグシステム等 ・その他分野 └e-Rubber └GaNパワー半導体製品 └青色/白色/緑色LED等、 LED応用製品等 └特機製品:空調製品、住宅関連部品、産業用機械部品(内装品)、建設用機械部品(内装品) ■豊田合成の魅力 ・「グローバルシステムサプライヤー」として、自動車業界における技術開発力は国内外で高く評価されています。エアバッグ、ウェザストリップ、ブレーキホース等、世界トップシェアを誇る製品を多数持ち、システム化やモジュール化の推進により、さらなる品質と競争力の向上を目指しています。 ・自動車分野のみならず、電気と力で機能する「e-Rubber」の開発や、環境への対応でも常に先進的な取り組みを行っています。 |
URL | http://www.toyoda-gosei.co.jp |