GLIT

かどや製油株式会社

掲載元 doda

【東京/大崎】ごま関連製品の商品企画◇創業166年「かどやごま油」メーカー/就業環境◎【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、製品開発(食品)

本社 住所:東京都品川区北品川5-1-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【かどやのごま油で有名/業界のリーディングカンパニー/ごま油のシェア約50%で国内1位/スタンダード市場上場/安政5年創業の老舗企業/福利厚生充実/土日祝休み・残業20時間程度◎】変更の範囲:会社の定める業務

◆募集背景:
マーケティング推進部の商品マーケティング課商品企画チームには現在、課長含め5名の社員がおります。直近様々なプロジェクトが動く中で新製品開発も複数進んでいるため、ご自身でも商品企画案件を担当し、企画開発を進めて頂ける方をお待ちしております!

◆職務概要:
消費者ニーズやトレンドを分析した上で、新しいごまの魅力を伝えるためのごま油やごまに関するあらゆる商品を企画する業務をお任せします。スーパー等一般量販店、通販、ブランドショップなど様々な販売チャネルに向けた商品が対象です。

具体的には以下の業務をメインでお任せします。
・消費者調査の設計、データ分析
・商品の企画立案

その後は企画を商品へと具体化する開発部署と並走しながら以下業務を担当し
商品企画・開発の全ステップに責任を持って携わっていただきます。
・パッケージや成分表示の検討
・事業計画の策定・管理
・販売戦略の立案・実行

◆教育体制:
まずはOJT等にて業務を覚えていただきながら実務的な経験を積んで頂く予定です。

◆就業環境:
・土日祝休み
・残業20h程度
・有給も取りやすい環境です!
・住宅手当
・家族手当

◆本ポジションの魅力:
ごま油メーカーとしてシェアNo.1を誇る当社は、市場のブランド価値も高く安定した企業です。一方中期経営計画の通り、飛躍的成長に向け事業革新を進める部署としての募集となっておりダイナミックな仕事も経験できます。

◆同社の魅力:
◇スタンダード市場上場・創業165年以上の歴史を誇るメーカーでありながら「変革と挑戦」を掲げており「第二創業期」として、新しい商品やプロジェクトを積極的に取り組んでおります。
◇ごま業界トップシェアであり、ごま油と言えば「かどや」というブランディングを確立しています。純正ごま油など食用油、ねりごま、いりごまなどの食品ごまと用途に応じた製品を展開しています。一般消費者、加工メーカーそれぞれの多様なニーズに応じ、積極的に高付加価値製品の開発・製造を手がけています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・商品企画経験が4年以上ある方

◆歓迎要件:
・食品業界での商品企画経験がある方
・消費者調査の設計、データ分析の経験がある方

募集要項

企業名かどや製油株式会社
職種製品開発(化学)、製品開発(食品)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区北品川5-1-18
勤務地最寄駅:JR各線/りんかい線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
470万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):249,000円〜297,000円
その他固定手当/月:52,000円〜120,000円

<月給>
301,000円〜417,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は、残業代、業績賞与は含まれておりません。
■賞与:年2回■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:扶養家族1名17,000円2人目より+5,000円
住宅手当:45,000円〜65,000円 ※支給規程あり
社会保険:社会保険完備 
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・階層別研修
・自己啓発支援制度(外部研修費用補助・資格試験受験費用補助など)

<その他補足>
■社員持ち株制度 ■財形貯蓄
■慶弔見舞金 ■資格取得支援 ■401K
■住宅手当:45,000円〜65,000円(東京勤務の場合)
■地域手当:7,000円〜13,000円(東京勤務の場合)
(但し親元の場合は7,000円)※支給規程あり
■在籍社員の年収例
・31歳 スタッフ職 560万
・35歳 課長代理  600万(役職手当含む)
・42歳 課長職   830万(役職手当含む)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休暇
 年末年始休暇、有給休暇、時間単位有給休暇、
 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、
 プレミアムフライデー特別有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
1ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更なし

企業情報

企業名かどや製油株式会社
資本金2,160百万円
平均年齢42.1歳
従業員数413名
事業内容【事業内容】
純正ごま油、健やかごま油、かどやの太白ごま油といった食用ごま油、いりごま、ねりごまなどの食品ごま、ごまセサミンなどの健康食品など、様々なごま製品を展開・販売しています。特に「黄色いキャップのごま油」は知名度が高く、「かどや製油」の会社名を知らなくても「あのごま油をつくっている会社」とご理解頂けるかと思います。
URLhttps://www.kadoya.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら