トップ自動車・輸送機器関連 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 神奈川県【藤沢】リスクマネジメント業務(BCM・BCP推進業務等)/S4122
株式会社荏原製作所
掲載元 マイナビスカウティング
【藤沢】リスクマネジメント業務(BCM・BCP推進業務等)/S4122
品質管理・テスト・評価
神奈川県
650万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【業務内容】
・BCM/BCP推進業務(システム構築・管理、規程類の作成・維持・改善、教育・指導等)
・リスクマネジメント委員会事務局運営
・コーポレート及びグループ会社関係部門との連携(企画立案・実施、教育・指導を含む)
・ERM(全社的リスク管理)の構築・導入、改善
(リスクアセスメント、リスク対応、ガイドラインの整備、モニタリング・レビュー、インシデントマネジメント)
・コンプライアンス推進業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門について】
精密・電子カンパニー 経営戦略統括部リスクマネジメント部安全保障貿易管理・BCP推進課
【募集背景】
精密・電子事業の拡大やグローバル対応により、リスク管理業務の重要性、コンプライアンス対応の強化が求められています。
一方で、定年退職等により経験豊富な人員欠員が見込まれています。次世代人材中心の組織へ円滑移行のために、リスク管理業務の経験者を募集します。
【キャリアステップイメージ】
・リスク管理のスペシャリストとして様々な企画立案推進を行って頂きます。
・リスク管理部門の基幹人員(...
募集要項
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 660万円~1010万円 ※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。年収案には、残業代20H分を含んだ金額を記載しております |
勤務時間 | 08:00~16:30 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日125日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、1次面接+適性検査→最終面接
必要なスキル
□必須要件
・ リスク管理業務への、強い意欲と素地
・ グローバルに活躍できる資質や視座がある
・ つねに前向きに取り組み、改善・改革マインドがある
・ リスク管理業務(ERM、 BCM/BCPを含む)の実務経験3年以上
□歓迎要件
・製造業におけるリスク管理業務経験
・荏原製作所(売上高:約7000億円)と同等規模以上の日本企業、グローバル企業製造業での勤務経験
・隣接領域(内部統制、監査、法務、安全保障貿易管理など)での従事経験
・半導体製造装置に関わる経験や素養
□求める人物像
リスク管理業務に強い興味と関心をもち、年齢や属性の異なる多様な人員(主に役職者や技術者)との折衝をいとわず、経営戦略に従ったありたい姿・あるべき姿に向け、粘り強く取り組み、自己研鑽を重ねリーダーシップを発揮することができる。
□使用アプリケーション・資格
基礎的なPCスキル(Word・Excel・PPT)。ビジネスレベルの英語力が望ましい。
□学歴
大学卒以上
□語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC ...
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
設立年月 | 1920年5月 |
資本金 | 794億円 |
従業員数 | 17480名 |
事業内容 | インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。 風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機 環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント 精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置 |