トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都データエンジニア※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間/リモート可【エージェントサービス求人】
株式会社Antway
掲載元 doda
データエンジニア※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間/リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
新本社 住所:東京都千代田区神田駿河台…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【自社サービスの要件定義から携われる/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供するサービスで開始3年で1000万食突破/フレックス・リモート可・年休120日/残業月平均30時間程度】
■採用背景:
「つくりおき.jp」は、週替わりの手作り惣菜をお届けする宅食サービスです。栄養バランスに配慮した多彩なメニューを提供しており、サービス開始から10か月で累計30万食を突破。2024年10月には累計提供食数1600万食に到達しました。新しい機能実装や顧客体験価値向上のためのサービス改善など、よりビジネスをグロースさせるにあたって、エンジニア組織の強化のためデータエンジニアを募集いたします。
■業務内容:
・dbtを用いたデータマートやデータウェアハウスの設計・構築・運用
・各事業で必要なデータ信頼性の要件定義や監視の仕組み導入
・データアナリストと協力してのデータ利活用推進
・BIツールの利用ルール浸透や権限整備
・分析における信頼性を獲得するための仕組み導入(metric layer, Data Observability, Data Catalogなど)
■業務の特徴:
システムアーキテクト部は、要件定義以降は役割責任として必ず担うこととしており、それによりビジネス構造や現状の深い理解をもった上で開発を行うことで、ビジネス貢献への高い実感をお持ちいただきながら技術力を活かすことができる仕事です。また、仮説出し・ビジネス観点での検証においても、案件によって現場発信・開発者発信の両方があり、貢献範囲が非常に広いことも魅力です。
■働き方:
年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業を良しとせず効率的に業務を進める社風であり、残業は月平均30時間程度です。
■組織構成:
システムアーキテクト部は部長1名、メンバー4名で構成されています。
■当社サービス:
「つくりおき.jp」は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービスです。 リリースから10か月で30万食を提供し、2022年8月末時点で450万食を突破しています。2021年8月には15億円の大型資金調達も実施しました。より多くの共働き家庭が直面している日々の食事の課題を解決していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・SQLを用いたデータマートやデータウェアハウスの構築・運用経験
・企画者・データアナリストと連携してのKPI定義・可視化経験
募集要項
企業名 | 株式会社Antway |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8階 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):479,733円〜753,966円 固定残業手当/月:103,600円〜162,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜916,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:年に1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※開始時間・終業時間は上記コアタイム以外は社内調整の上、ご自身の裁量で決定いただけます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費4万円/月 上限支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTになります。 <その他補足> ・人間ドック受診料の支給(1年に1回、会社負担で、人間ドックの受診) ・個人が行い、全社で共有する制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、傷病休暇(生理休暇含む) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件 変更 無
※業務遂行状況によっては2か月になる場合もございます。
企業情報
企業名 | 株式会社Antway |
資本金 | 535百万円 |
従業員数 | 297名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は自社キッチンを設け、プロの調理人や栄養士が手作りした家庭料理提供する、 共働き世帯向けフードデリバリー サービス「つくりおき.jp」を提供しています。 「あらゆる家庭から義務をなくす」の義務の解消による家庭内の時間を豊かにしたり、 自己実現ができる社会を目指し、事業を展開しております。 |
URL | https://antway.co.jp/ |