トップ医療機器 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他3件 - 正社員 - 大阪府【吹田】社内SE(DX促進・基幹システム運用・開発)◇国内トップ歯科医療機器卸/福利厚生◎◇【エージェントサービス求人】
株式会社モリタ
掲載元 doda
【吹田】社内SE(DX促進・基幹システム運用・開発)◇国内トップ歯科医療機器卸/福利厚生◎◇【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:大阪府吹田市垂水町3-33…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜歯科医療機器卸国内1位/創業100年超/福利厚生や休日休暇◎〜
歯科医療器械・器具・材料・薬品・情報機器その他、歯科医療環境全般にわたるハードウェアの流通を行う当社にて下記業務をお任せします。
■仕事内容:
・社内IT機器・システム等の導入企画や運用管理
・各種セキュリティ施策の起案・実施ほか 【変更の範囲:会社の定める業務】
■身につくスキル:
・大規模インフラの管理・運用経験を積むことができます。
80拠点以上を結ぶネットワーク(WAN、LAN、インターネット)
AWS、Azureなどのパブリッククラウドとサーバー = 90台
パソコン = 1,500台弱 、 スマートフォン = 1,000台超 、 複合機 = 150台超
・歴史ある企業のDX化へ貢献することができます。
コミュニケーションツール = Office365(メール、Teams、SPOなど)
業務効率化 = 楽楽精算、クラウドサインなどイントラにも様々なツールがあります。
クラウド化推進により、社内のDXシフトを一緒に実現しましょう。
・EDR、ゼロトラストなどセキュリティ経験も積むことができます。
EPP、EDRなどの各セキュリティの管理・運用
クラウドプロキシを含めたゼロトラストネットワーク
全社のセキュリティ教育など
■キャリアパス:
基幹システム(ERP)や代理店販売管理システムに関する業務経験など、社内SEとして幅広いキャリアアップが可能です。
■配属部門:
・男性10名 女性9名(うちインフラ担当・・・男性3名 女性2名)
■当社の魅力:
創業100年を超える、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社
従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・普通自動車免許
・開発系以外のITに関する業務(PCやネットワーク関連のシステム管理、Sler、ヘルプデスク等)経験
・ベンダーや対顧客と円滑にコミュニケーションをとることができる方
・IT関連に関して好奇心が旺盛である方
※業界未経験者でも歓迎します。
【歓迎要件】
・ActiveDirectoryを使用したユーザー管理の経験がある方
・office365、Microsoft365を使用した経験がある方
<年齢制限>
35歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社モリタ |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市垂水町3-33-18 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は25歳~35歳のモデル年収(残業代20時間込み) ■昇給年1回(7月)■賞与年2回(6月・12月。昨年度実績:5.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業時間:月平均20時間程(繁忙期や閑散期によってことなる) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:原則、初期配属では適応外。 寮社宅:原則、初期配属では適応外。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修、OJT教育有、特殊資格手当 ■入社後の流れ: まずは歯科業界についてや歯科基礎などを学ぶ座学研修があります。また、入社後1年間はOJTトレーナー制度があるため、ご安心ください。 <その他補足> 団体長期障害所得補償保険、確定拠出企業年金、確定給付企業年金、結婚、出産祝金、災害見舞金、慶弔見舞金、永年勤続報奨制度、従業員持株会、財形貯蓄、住宅資金融資、歯科検診、定期健康診断、人間ドック補助、口腔ケア用品社内販売、通信教育、クラブ活動、社員社宅(原則初任地配属は適用外)、保養所、時短制度(小学校就学前まで)など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇 有給休暇(半日・時間帯単位での取得可)、失効年次有給積み立て制度 産前産後育児休暇(男性の取得・復職実績もあり)、子の看護休暇、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間の勤務条件に変更ありません。
企業情報
企業名 | 株式会社モリタ |
資本金 | 584百万円 |
平均年齢 | 43.3歳 |
従業員数 | 957名 |
事業内容 | ■概要:1916年以来約100年の歴史を誇る、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社であり、そのシェアは50%を超えます。主な事業内容は以下のとおりです。 ・歯科医療機械、器具、材料、情報機器などの歯科医療全般にわたるハードウェアの流通 ・歯科医療情報などのソフトウェアの紹介 ・歯科診療システム・歯科医院設立・歯科医院経営などのコンサルティング業務 |
URL | http://japan.morita.com/ |