トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 大阪府設計デザイナー・営業設計
合理化を徹底した注文住宅で成長を続けるハウスメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
設計デザイナー・営業設計
設計(建築・土木)
大阪府
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■顧客提案のプレゼンテーション業務や設計デザイン業務、提案図面のチェック等を行って頂きます。
【具体的には】
<デザインセンターの役割>
1.提案図面のチェック(無駄の整理、差別化)
2.特建対応(高難易度物件の対応 邸宅設計)
3.事例の蓄積(仕様・ディテールの水平展開)
<業務内容>
1.本社配属 (5名)→ 全国の一億を超える邸宅の設計
2.エリア配属 (15名)→ 図面チェックや展示場等の設計
邸宅や中規模木造住宅、展示場や一般住宅など。適宜外部設計事務所等と連携対応。
募集要項
企業名 | 合理化を徹底した注文住宅で成長を続けるハウスメーカー |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-1000万円 ※固定月給:30万円~ ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
勤務時間 | 10:00 - 19:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額)、資格取得一時金、しあわせ一時金(1人目の出産時に30万円、2人目50万円、3人目以降は1人につき100万円の出産祝い金を支給) 退職金、損害保険料補助制度 |
休日・休暇 | 年間115日/(内訳)週休2日制(水曜+他1日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、創立記念日(10月)・リフレッシュ休暇(最大6日) ※リフレッシュ休暇を公休日と繋げて9連休とし、メリハリある働き方を推奨 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士
・1級施工管理技士
・インテリアコーディネーター 等
■住宅や特殊建築設計対応の実績ある方
■建築のデザイン、実施設計の経験がある方(造住宅問わず)
■インテリコーディネートの経験がある方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 合理化を徹底した注文住宅で成長を続けるハウスメーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 高性能・適正価格をテーマに木造注文住宅建設に取り組むハウスメーカー。 コロナ禍やウッドショックなどの社会情勢が大きく変わる中でも成長を継続。 近年、最大10%の賃金ベースアップを実施しています。 【強み】 資材は自社物流センターで大量一括仕入れをして管理。工場で加工することで合理化し、職人の手間を軽減しています。 この合理化ノウハウをデータベース化したシステムで、トータルでのコストダウンを実現しています。 【職場環境】 年間休日は約115日でリフレッシュ休暇(最大6日)があります。 職務に関連する資格の取得を奨励する取得一時金制度や従業員持株会制度、退職金制度など福利厚生が充実。 出産時に一時金(第一子30万円・第二子50万円、第三子以降100万円)を支給する制度もあります。 |