トップ不動産 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 千葉県【茂原市】空調・衛生設備の設備施工管理/転勤無/営業車貸与/直行直帰可/手当充実◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
飯島工業株式会社
掲載元 doda
【茂原市】空調・衛生設備の設備施工管理/転勤無/営業車貸与/直行直帰可/手当充実◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
茂原営業所 住所:千葉県茂原市下永吉2…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
◎空調設備施工管理◎転勤なし◎直行直帰可能◎地域に根差した働き方◎事業拡大に伴う増員募集
工場・ゴルフ場・病院・ホテルなどの設備工事、建築工事を手掛ける当社にて、空調・衛生設備の設備施工管理業務をご担当いただきます。
■職務詳細:
・給排水衛生設備工事
・空調換気設備工事
・局所排気装置・クリーンルーム設置工事
・上記工事に付帯する電気設備工事
・上記工事に付帯する土木建築工事
合わせて、安全管理・工程管理・コスト管理業務、案件によっては、設計・積算・プレゼンなどの業務についても行っていただく場合があります。
上記業務を行っていただきますが、不慣れな業務は先輩社員が付いていますので安心してください。
お客様に感謝されることが多く、日々やりがいを感じられる仕事です。
■当社について:
当社は、「水」と「空気」に関わる環境設備の設計・施工から保守・メンテナンスまで、設備に関する様々なサービスを提供する会社です。 昭和24年の創業以来、快適な環境づくりに貢献することを第一に考え、お客様の「困った」を速やかに解決することで事業を発展させて参りました。
離職率が低く若手社員も多く活躍しています。建設業退職金共済制度(退職金)、永年勤続祝い金(5年ごと)など、長く働いた分メリットがあり、 福利厚生も充実しています。
■代表の想い:
当社では、「風通し良く」「自分の裁量で」仕事を行えるので遣り甲斐があります。これまでの経験を活かしチャレンジしていただきたいです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
施工管理経験お持ちの方(対象不問)
募集要項
企業名 | 飯島工業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 茂原営業所 住所:千葉県茂原市下永吉2034−3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜7,200,000円 <月額> 500,000円〜600,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮の上決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月:24400円) 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 寮社宅:当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:建設業退職金共済:採用時加入 <定年> 65歳 再雇用制度あり、70歳迄 <教育制度・資格補助補足> ・教育研修制度(社外研修有り) ・資格取得支援・手当あり <その他補足> ・育児休暇制度 ・振替休日制度 ・永年勤続祝い金(5年毎) ・慶弔見舞金 ・健康診断 ・親睦会(社内旅行) ・財形貯蓄 ・フレックス制度あり(当社規定による) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 週休二日制、国民の祝日、年末年始休暇(3日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
労働条件は、本採用時と変わらず。
企業情報
企業名 | 飯島工業株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 34名 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、昭和22年に現社長の祖父がポンプの販売店として創業いたしました。昭和44年に法人化し、さく井工事や水道工事を請負う設備会社となり、 以来空調設備や電気設備の設計、施工、または各種設備の保守、メンテナンスなどへと事業を展開、令和2年には労働者派遣事業許可も取得し 事業を発展させてまいりました。 |
URL | https://www.ife.co.jp |