トッププラントエンジニアリング - ドライバー,乗務員 - 正社員 - 秋田県【秋田/転勤なし】大型自動車の運転(産業廃棄物回収)〜有給平均10.5日/年間休日115日〜【エージェントサービス求人】
ユナイテッド計画株式会社
掲載元 doda
【秋田/転勤なし】大型自動車の運転(産業廃棄物回収)〜有給平均10.5日/年間休日115日〜【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員
1> リサイクリングワーフ秋田事業所 …
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜秋田県内と東北(主に青森県地域)を担当/建設・産業廃棄物処理・リサイクル・再生可能エネルギーを扱う業界のリーディングカンパニー/地域の経済成長・社会貢献に寄与する事業を展開〜
土木・舗装・解体工事、産業廃棄物処理、再生骨材販売・リサイクル等の事業を行う当社にて、産業廃棄物回収のための大型自動車運転業務に携わっていただきます。
■業務内容:
・運転範囲は、秋田県内、および東北(主に青森県地域)です。
・主にリサイクリングワーフ秋田事業所を拠点に就業いただきますが、シフトによりリサイクリングヒルズ潟上事業所で就業いただく場合があります。
・荷積等付随する業務や洗車などの付随業務もお任せします。
■就業時間:
主に以下の就業時間(1)〜(2)にて勤務いただきますが、シフトにより(3)の勤務が発生する場合があります。
▼勤務パターン
(1)5:00〜17:00
(2)7:30〜17:00
(3)2:00〜12:00
※就業時間(1)は青森県地域への運送業務の時間です。
※就業時間(3)は宮城県地域への運送業務の時間です。
■当社について:
廃プラスチックをはじめ、医療廃棄物から特別管理産業廃棄物まで、多様な廃棄物に対応した、県内でも大規模な廃棄物処理施設を複数保有しています。
環境マネジメントシステムの認証や有害成分が外に出ないリサイクルフローの構築など、環境負荷の低い事業展開に取り組み、地域環境の保全に貢献を続けている会社です。
<売上高>過去3ヶ年間において堅実に売上高を伸ばして参りました。
・2020年度:25億6,700万円
・2021年度:30億1,300万円
・2022年度:31億2,600万円
■事業の特徴:
産業廃棄物処理は景気に左右されづらく、安定した需要が見込めることが事業の強みの一つです。加えてカーボンニュートラルやSDGsの動きから需要が微増したことも売上背景にあると考えています。
また当社では低濃度PCBをはじめとする他社ではなかなか処理をできない廃棄物の処理も可能となるため、近隣地域に限らず首都圏のお客様からお問い合わせが入るなどマーケットを拡大していることが業績好調の要因です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・大型自動車免許
■歓迎条件:
・大型特殊自動車免許 ※お持ちでない方は入社3年以内に取得いただきます
・玉掛技能者
・建設や産廃業界、工場などでの勤務経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、大型自動車第一種免許
歓迎条件:大型特殊自動車第一種免許、玉掛技能講習
募集要項
企業名 | ユナイテッド計画株式会社 |
職種 | ドライバー、乗務員 |
勤務地 | <勤務地詳細1> リサイクリングワーフ秋田事業所 住所:秋田県秋田市向浜一丁目7-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> リサイクリングヒルズ潟上事業所 住所:秋田県潟上市昭和豊川槻木字苗取沢50-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜393万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円〜238,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:14,800円〜19,300円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,800円〜262,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は資格手当(大型手当:5,000円/月)です。 ■昇給:1月あたり3,000円〜5,000円(前年実績) ■賞与:年2回、計3.0ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2000時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 2:00〜17:00(シフト制) <勤務パターン> 5:00〜17:00 7:30〜17:00 2:00〜12:00 <その他就業時間補足> 主にパターン1・2※詳細は職務内容欄参照(1日あたりの最低実働8時間)■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額:片道キロ数×500円※上限15,000円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 入社後業務に必要な技能資格を取得いただきます(費用は会社負担)。 ※大型特殊自動車免許の取得費用は自己負担となります(入社後3年以内)。 <その他補足> ■退職金共済加入 ■育児休業(取得実績あり) ■従業員持株会制度 ■業務災害補償保険 ■制服貸与 ■インフルエンザ予防接種 ■健康診断 ■ワークパル(一般財団法人秋田市勤労者福祉振興協会)など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 休日:日曜・祝日休み、その他会社カレンダーによる ※2025年度より、年間休日数115日となります。 その他休み:夏季休暇、年末年始休暇 ※平均有給取得日数:10.5日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の雇用形態、賃金形態・金額などは本採用時と異なりません。
企業情報
企業名 | ユナイテッド計画株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 41.5歳 |
従業員数 | 102名 |
事業内容 | ■事業概要: ・土木、舗装工事における設計、施工、管理 ・産業廃棄物の収集運搬及び中間処理、リサイクル、最終処分 ・骨材販売業、総合建物解体業、一級建築士事務所、PFI事業 |
URL | http://www.united-k.jp |