GLIT

株式会社IHI

掲載元 マイナビスカウティング

プロジェクトマネジメント<ロケット>

機械・機構・実装設計・開発

群馬県

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

ロケット機体(イプシロンロケット/H3ロケット用固体ブースタ/S1カイロスロケットモータ/観測ロケ ット)及びそのコンポーネントの開発に関する業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ロケットシステム、関連機器の設計解析・試験評価(ロケットシステム設計/制御系機器の設計等)
・ロケット構造/分離系装置の設計解析・試験評価(構造設計/開発試験 計画等)
・ロケット打上げ運用業務における技術担当(飛行計画設定/機体組立・製造の技術支援等)

【このポジションの魅力】
機体開発のプ ロジェクト部署として、初期設計から試作・開発試験、製造、打ち上げ・運用までのロケットの全ライフサイクルに携わることができます。
自身が設計した製品を打ち上げまで経験できる醍醐味があります。

募集要項

企業名株式会社IHI
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地群馬県
給与・昇給700-1300万円
勤務時間08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、時間外労働手当
寮・社宅:有(入居条件は会社規定に準ずる)、在宅勤務(一部従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、社員食堂・食事補助(全従業員利用可)、福利厚生パッケージ、保養所、持株制度、融資制度、財形貯蓄制度、選択型確定拠出年金等
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、5月連休、夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~最高22日)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※下記いずれも必須
・機械設計に係わる専門知識(材料力学/機構学/機械設計全般)
・プロジェクト計画・管理経験
・ハードウェアの設計経験、製造図面、製造工程等の知識

【歓迎要件】
・航空工学に係わる専門知識(飛行力学/流体力学/熱力学/燃焼工学/制御工学)
・チームリーダー、プロジェクトリーダーの経験
・システムまたはソフトウェアの開発経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社IHI
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、165年以上の歴史を持つ総合重工メーカー。1853年創設の石川島造船所を起源とする企業です。現在は「資源・エネルギー・環境」「社会基盤・海洋」「産業システム・汎用機械」「航空・宇宙・防衛」の4分野で事業を展開。航空エンジン、火力発電所ボイラー、橋梁、LNGタンクなど幅広く手がけています。売上高は国内の総合重工メーカーでトップクラスの1兆3,000億円以上にのぼります。

【強み】
船舶推進用の蒸気タービンをルーツとする「回転機械技術」が強み。この技術を用いたジェットエンジンとターボチャージャー(過給機)は、同社の業績を大きく牽引しています。小型から超大型まで全てのクラスのベストセラーエンジンの開発・量産に参画。民間航空エンジン用ロングシャフトで世界シェア約50%を獲得しています。また、ターボチャージャーはトヨタやVWなど世界の主要な完成車メーカーに採用されており、世界シェア約20%を獲得しています。また、1998年には世界最長の3911mの吊り橋「明石海峡大橋」完成させています。

【グローバル展開】
海外に約160の拠点を設け、グローバルに事業を展開しています。LNG貯蔵タンクの分野では、国内トップシェアの実績をもとに海外市場に積極的に進出。インドやカタール、中国など世界各国で実績を築き、LNG貯蔵タンクの建設で世界シェア約21%を獲得しています。また、社会インフラの分野では、世界最長のつり橋「明石海峡大橋」の橋梁工事に参画した経験を活かし、トルコや米国、ベトナムなど世界各地の橋梁を手がけています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら