トップ半導体・電気・電子部品 - 生産管理・製造管理,空調・電気設備・配管施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 岐阜県【大垣市/未経験歓迎】『半導体工場の設備設計(ユーティリティ)』年休123日(土日祝)/プライム上場【エージェントサービス求人】
イビデン株式会社
掲載元 doda
【大垣市/未経験歓迎】『半導体工場の設備設計(ユーティリティ)』年休123日(土日祝)/プライム上場【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
1> 青柳事業場 住所:岐阜県大垣市青…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜世界シェアNO.1製品(半導体ICパッケージ基板)/2025年に新工場設立/積極的な設備投資◎〜
■職務概要
ユーティリティ設備の設計をします。設備設計未経験の方であっても将来的に上流の業務にかかわることができ、最先端の設備なども兼ね備えたよりよい工場づくりの一旦を担っていただくポジションです。
■仕事内容
新工場を中心に工場内の生産設備を動かすための動力となる各種ユーティリティ設備の、基本計画から仕様作成、法的届出、立上までをお任せします。
配属段階では、工場の立ち上げ状況に応じて、既存工場の設備改修をご担当いただくこともございます。
■具体的な設備イメージ
クリーンルーム、空調、熱源・ボイラー、給排気、電源・キュービクル、薬液など
※定期的に設備のリニューアルも行われるため、最新設備に携わることができます。現場オペレーターの方や開発の方々の意見に耳を傾けながらより良い工場づくりのアイデアに反映できます。
※入社後は今までの経験や知識に応じて業務をお任せします。先輩社員のOJTや階層別研修などもあるので安心です。
■活かせるスキル
ユーティリティー設備の設計・導入などの業務に従事されていた方はもちろん、業務未経験であっても設備メンテナンス経験者は、各種ユーティリティ設備を構成するユニット・機器に関する知見が活かせます。
またサービスエンジニアとしてのご経験や各種設備の施工管理業務などに従事されている方も専門知識・スキルを活用しながら業務に活かせる環境です。
■採用背景
生成AIのニーズ高まりにより、半導体の必要性も高まっており、有名企業からの引き合いが多数あります。そのため、2026年にかけて新工場の立ち上げを進めており増員を図っています。
■配属部門
電子事業事業本部 技術統括部 新工場プロジェクト:約50名(各工場10名)程度の組織です。
20代・40代のメンバーが多く、平均年齢30代となります。ざっくばらんに話ができ分からないことも聞きやすい環境です。
休日出勤や出張なども基本的にはイレギュラーを除いてありません。
■ビジョン
「世界中の人々に革新的な半導体技術と安心を」
積極的な設備や工場への投資により、生産性と品質を向上させ、世界シェアNo.1の半導体製品を提供し続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎・学歴不問です>
■応募条件 ※下記いずれかの経験をお持ちの方
・施工管理のご経験
・設備保全や機械保全のご経験
・サービスエンジニアの経験
■歓迎条件
・メーカーでのユーティリティやファシリティ関連の設計や施工管理の経験
募集要項
企業名 | イビデン株式会社 |
職種 | 生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 青柳事業場 住所:岐阜県大垣市青柳町300 勤務地最寄駅:養老鉄道線/美濃青柳駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 大垣事業場 住所:岐阜県大垣市木戸町905 勤務地最寄駅:養老鉄道線/西大垣駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 大垣北事業場 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町北方1-1 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/揖斐駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜320,000円 <月給> 260,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収例 600万円/32歳(月給28万5910円+諸手当+賞与) 760万円/37歳(月給33万3570円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※業務状況で変動しますが、月平均25時間になります。 ※毎週水曜日ノー残業デーとなり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関は全額。車は上限2.3万円/35Km 家族手当:配偶者1.8万円、子1万円、他6,500円 寮社宅:独身寮費8千円(30歳まで入寮可) 社会保険:社会保険完備 <定年> 61歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、階層別教育等 ■社員特別表彰 社長賞「最大100万円」支給(年1回開催) <その他補足> ■男子寮(定員170名)と女子寮(定員40名)有 全寮約6畳の個室、エアコン・ベッド・机・クローゼット完備、大浴場や乾燥機付き洗濯機、駐車場(1台/名)もあり、寮費8,500円/月で利用可能(光熱費・駐車場代含む)。食堂で栄養バランスの取れた食事(朝食150円・夕食350円)あり ■研修制度 ■育児支援制度 ■契約保養所 ■永年勤続表彰制度 ■持株会 ■財形貯蓄制度 ■住宅融資制度 ■就業不能保険制度 ■共済会 ■クラブ活動 ■プラチナくるみん認定、健康経営優良法人認定等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW、夏期休暇、年末年始休暇等あり、ストック休暇制度(有給休暇をルールに準じて積立てる制度) ※有給休暇は入社3ヶ月後に14日付与されます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | イビデン株式会社 |
資本金 | 64,152百万円 |
平均年齢 | 40.4歳 |
従業員数 | 3,829名 |
事業内容 | ■事業概要: 電子事業(パソコンデータセンター向け、プラスチックICパッケージ基板)、セラミック事業(ディーゼル車黒煙除去フィルターや触媒担体保持・シール材や半導体製造装置等に使用されるファインセラミックスなど)の開発、製造、販売を行っています。 ■事業詳細: 主力事業は電子事業とセラミック事業です。電子事業ではプラスチックICパッケージ基板、セラミック事業では特殊炭素製品やDPF等、全ての分野で世界トップクラスの企業と協業し、技術革新のイニシアティブを取っています。 (1)電子事業…世界中のパソコン、データセンター、AI、車載向けGPUなど、様々な製品に採用されている小型・薄型パッケージ基板やプリント配線板を供給しています。最先端の技術で、世界のエレクトロニクス分野をリードしています。 (2)セラミック事業…自動車排ガス浄化製品(SiC-DPF、触媒担体保持・シール材など)を中心に、特殊炭素製品やセラミックフ ァイバー、ファインセラミックス製品など、永年培ってきたコア技術を進化させ、セラミックの新たな可能性を開拓しています。 ■岐阜県大垣市の魅力:大垣市は豊富で良質な地下水の恵みによって「水の都」と呼ばれており、四季折々の自然を感じることができる街です。自然豊かな土地でありながら「名古屋までは30分」、「大阪へも90分」というアクセス環境も魅力のひとつ。田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気の地域となっています。生活環境として大事な「子育て」「買い物」「医療」「自然/レジャー/アウトドア」も充実しており、コロナ禍において私生活を充実させやすく、近隣にはスキー場やキャンプ場、ゴルフ施設やサウナ施設も豊富にあり、住みやすく・働きやすい環境が整っております(詳細は採用特設サイトをご覧ください:https://recruiting-site.jp/s/ibiden/9751) ※東洋経済『都市データパック』編集部による「住みよさランキング2022」において、大垣市は全国812市区中35位。岐阜県内で1位に選出※ |
URL | https://www.ibiden.co.jp/ |