GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社日立製作所

掲載元 マイナビスカウティング

【システムエンジニア】川崎

汎用機系プログラマ

新川崎地区>神奈川県川崎市幸区鹿島田1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<職務概要>
主に、デジタルソリューションの企画、設計、開発、適用・デリバリを一貫してご担当頂きます。
・比較的小規模(5~6名)のチームを率いて1つないし複数のプロジェクトに対し、責任を負い推進
・開発/サービス提供対象の概略仕様やスコープを定め、活用する技術、プラットフォーム、ツール、必要な作業・体制、役割分担を定義
・一連の開発/サービス提供プロセスを遂行(要件定義、設計、実装、分析評価/報告、提供手順やマニュアルの整備など)

■SI開発のうち主に設計・開発を担当
・他事業部との中・大規模プロジェクトに参画し、チームリーダまたはサブリーダとして、業務機能の設計/開発に責任を負い、推進
・社内/パートナをはじめとしたステークホルダと調整を行い、進捗管理/課題管理を経てスケジュール通りに開発を完遂
・基本設計から開発/テストを経て、運用を開始する際の引継までを担当

<具体的な仕事内容>
・「As Is/To Be」の分析
「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述します。

・ビジネス要件の識別
面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を表現します。

・プロジェクト管理
小規模または中規模のプロジェクトを遂行します。

・製品およびソリューションの開発
確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供します。

・最新動向の把握
社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献します。

<携わる事業・ビジネス・サービス・製品など>
デジタルテクノロジーの分野において、開発を取りまとめ、時には自ら開発者としてブロックチェーン、マシンラーニングなどのデジタルテクノロジーを活用しアプリケーションの開発を行います。
決められたモノをそのまま開発するだけではなく、仕様策定やリリース後の改善にも主体的に取り組みます。
国内にとどまらず、今後予定しているグローバル展開にも関わって頂く可能性があります。

募集要項

企業名株式会社日立製作所
職種汎用機系プログラマ
勤務地<新川崎地区>神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1-2(日立システムプラザ新川崎)※総合職採用のため将来的な転勤可能性有り
給与・昇給600万円~950万円
勤務時間8:50~17:20
待遇・福利厚生<福利厚生制度>
定期健康診断、英会話受講特別料金、LIFE HACK補助金制度、
認定資格報奨金制度、マッサージルーム、カウンセリングルーム、
生命保険割引、住宅ローン優遇、不動産購入割引、
賃貸物件仲介手数料割引、提携保養施設・スポーツ施設利用可、
インフルエンザ予防接種の費用補助、人間ドック(28歳以上)、
同好会、1on1、社内イベント、時短勤務

<教育制度>
新卒入社研修、勉強会(月1~3回)、OJT

<事業関連>
社内賞
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、子どもの看護休暇、家族看護休暇、介護休暇、不妊治療休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■求めるスキル・経験【必須】
<スキルや経験>
■下記いずれも必須
・アプリケーション開発経験(受託システム開発、自社システム開発、製品/サービス開発など)
・リーダーとしてプロジェクトを推進したご経験
・お客さまへの提案、折衝のご経験
・TOEIC600点程度の英語力(読み書き/メール利用に支障のないレベル)

■求めるマインド【必須】


※各項目空欄の場合は特になし

その他・PR

雇用形態

【正社員】

リモート可否

一部リモート

企業情報

企業名株式会社日立製作所
従業員数29850
事業内容・エネルギーソリューション
・モビリティソリューション
・ライフソリューション
・インダストリーソリューション
・ITソリューション
の5つのセクターにわたる製品
・研究開発
日立は、データとテクノロジーで社会インフラを革新する社会イノベーション事業を通じて、人々が幸せで豊かに暮らすことができる持続可能な社会の実現に貢献します。「環境(地球環境の保全)」 「レジリエンス(企業の事業継続性や社会インフラの強靭さ)」 「安心・安全(一人ひとりの健康で快適な生活)」に注力しています。IT・エネルギー・インダストリー・モビリティ・ライフ・オートモティブシステムの6分野で、OT、ITおよびプロダクトを活用するLumadaソリューションを提供し、お客さまや社会の課題を解決します。2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8兆7,291億円、2021年3月末時点で連結子会社は871社、全世界で約35万人の従業員を擁しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら