トップ精密機器 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,CADオペレーター - 正社員 - 京都府【京都市】樹脂製品のCAD/CAMオペレーター◆残業月20H/転勤無/福利厚生 充実/基本土日休み【エージェントサービス求人】
清水プラス株式会社
掲載元 doda
【京都市】樹脂製品のCAD/CAMオペレーター◆残業月20H/転勤無/福利厚生 充実/基本土日休み【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター
本社 住所:京都府京都市伏見区久我西出…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜未経験歓迎/工業用精密プラスチック加工メーカー/半導体製造装置における治具として使われる◎/手に職をつけたい方にオススメ/・手当・研修充実〜
樹脂製品加工を行う当社にて、機械を使った製造業務をお任せします。
■業務概要:
図面をもとにCAD/CAMを使ってNCデータを作成し、マシニングセンタ、NC旋盤などのさまざな工作機械を使い、樹脂部品の製造を行います。
*経験も考慮し決定しますが、今回はマシニングセンタの担当を予定しております。
■教育体制
・マンツーマンで先輩社員が指導に入り、CAD未経験でも丁寧に教えていただけます!
・研修期間は1〜3年程度じっくり時間をかけて、それぞれに合わせた教育を行っていきますので、未経験でも安心して働ける環境です◎
■組織体制:
当社内では営業部、生産部、検査部の大きく3つに組織が分かれており、今回配属になるのは生産部です。
生産部には15名程度おり、20代前半~70代のベテラン社員まで幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。
生産部の中でも「マシニングセンタ」「旋盤加工」「フライス」と使用する機械毎に担当分けをしております。
■当社の特徴:
◎当社は1966年設立、京都で工業用精密プラスチック加工をしている会社です。当社で製造した製品の多くは半導体製造装置における治具として使用されております。
◎「人を大切に」を常に心がけており従業員の働く環境や、福利厚生面には気を配っている会社です。
基本的には土日祝休み、残業平均月20h、家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
■必須要件:
・CAD/CAMでのプログラミング経験
■歓迎条件:
・樹脂製品の加工経験
・Mastercam(マスターキャム)でのプログラミング経験
・NC旋盤、マシニングセンタ等の機械加工業務経験 (金属、樹脂など原料不問)
募集要項
企業名 | 清水プラス株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区久我西出町1-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:5,000円〜60,000円 <月給> 225,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 *想定所与は月給+想定賞与+各種手当(住宅手当月1万/生産手当当5万円まで等)を含めた金額です。 ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり〜30,000円) ■賞与:年3回(前年度実績:600,000円〜2,500,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> *休憩:80分(60分+10分+10分)*残業平均月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月額 30,000円) 家族手当:家族手当:5,000円〜 住宅手当:住宅手当:10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上で支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■生産手当:~50,000円 ■皆勤手当:5,000円 ■食事補助:190円/1日 ■制服支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■週休二日制(土曜/日曜) ■年末年始休暇、お盆休み、有給休暇、他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 清水プラス株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 22名 |
事業内容 | ■事業内容: プラスチック素材の精密切削加工 ■当社の特徴: 京都で工業用精密プラスチック加工をしている会社です。 工業用プラスチックの切削加工・接着、溶接加工・曲げ加工・加工品への彫刻を行っています。 主に精密部品、試作品、ギヤー(歯車)の加工を手がけており、当社で製造した製品の多くは、半導体製造装置における治具として使用されております。 原材料の在庫も豊富に取り揃え、加工品の短納期対応に心がけています。 ■取り扱い樹脂 ・エンプラ(エンジニアプラスチック) ・スーパーエンプラ ・フッ素樹脂 |
URL | https://shimizuplus.co.jp/ |