トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都農業土木技術者 ※年間休日120日以上
NiX JAPAN株式会社(旧社名:株式会社新日本コンサルタント)
掲載元 イーキャリアFA
農業土木技術者 ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、設計(建築・土木)
東京都台東区東上野6-1-1 東京メト…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
安定した社会基盤形成のために農業環境改善を目的とした、用・排水路やため池などの施設の調査・診断や保全計画を策定するとともに、施設の更新設計なども含めた、各種設計及びコンサルティング業務を担当していただきます。
【職務詳細】
特に排水施設の計画立案や水路構造物の詳細設計業務などを中心に下記業務を行います。
・農業水利施設設計、事業計画
・機能保全計画策定に係る調査・診断・設計
・ため池耐震性能調査 など
【工事案件について】
■案 件:東京都、国交省マターの農業関係の土木案件
■エリア:東京を中心に関東エリア
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・技術士(農業部門:農業土木)もしくはRCCM(農業部門:農業土木)資格
・農業土木分野の案件に関連する実務経験をお持ちの方
☆おすすめポイント☆
◎新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいます。
これまでの経験を活かしながら、同社が持つ幅広いノウハウと高い 技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。
【技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています】
・技術士35名、RCCM15名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、補償業務管理士10名、測量士22名、一級土木施工管理技士23名 他
【転勤について】
転勤については、社員の希望を尊重し、本人が望まない転勤を強制することはありません。必要な場合には出張での対応となりますので、安心して働けます。
募集要項
企業名 | NiX JAPAN株式会社(旧社名:株式会社新日本コンサルタント) |
職種 | 建設コンサルタント、設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京都台東区東上野6-1-1 東京メトロ銀座線「稲荷町」駅 徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~900万円 月給制:月額235000円 賞与:年1回(6月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 厚生年金基金、財形、住宅手当、親睦会、退職金制度、クラブ活動、社員旅行、社内イベント、資格取得援助 など ■勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間122日/完全週休2日制、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接2回
企業情報
企業名 | NiX JAPAN株式会社(旧社名:株式会社新日本コンサルタント) |
設立年月 | 1979年4月 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】ストックマネジメント、建設コンサルタント、都市・地域計画、上下水道計画、新エネルギー事業、官民連携事業、建築プロジェクト支援、調査・解析、情報システム開発、測量、補償コンサルタント 【会社の特徴】国民生活に密接に関連する社会資本整備を支援する企業として、プロフェッショナルサービスの提供を通じて、次世代に贈る価値ある社会資本の創造と、人と自然が共生する豊かな都市空間・地域社会の未来を創造する、総合建設コンサルタントです。 【同社の強み】 道路、河川、上下水道、都市計画、インフラ点検・補修/長寿命化計画、測量/補償など幅広い事業領域を持ち、新たな社会ニーズを「ストックマネジメント」「防災・減災」「低炭素社会づくり」と捉え、この3分野のコンサルタント事業に積極的に取り組んでいます。上記に加えて、AIやIoT技術を融合し、さらには地域企業の強みを生かし、地域顧客へのサービスに特化したソリューションも提供しています。 |