トップ精密機器 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 埼玉県,東京都自動車メカニック◆1967年創業の安定企業/整備士の資格を活かす/残業月10H以内/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】
株式会社大勝
掲載元 doda
自動車メカニック◆1967年創業の安定企業/整備士の資格を活かす/残業月10H以内/基本土日祝休み【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 本社 住所:東京都墨田区立花3-…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜カーライフのあらゆる悩みに答える「クルマ大好き集団」/働きやすい環境作りも絶賛注力中〜
■募集背景:
創業57年を迎えた当社。おかげさまで多くのお客様から依頼をいただき、安定した経営基盤を築いています。今後、さらなる飛躍と今以上の働きやすい環境づくりを目的に、メカニックを増員募集します。
■業務内容:
・自動車の修理
・定期点検整備
・車検整備 など
■業務詳細:
国内各種メーカーの軽自動車からトラックまで、一人当たり4〜5台/日を担当します。
■入社後の流れ:
・まずはスキルや志向を伺い、最適な仕事からお任せします。経験等を考慮して担当を決めるので、業務を通じて無理なくステップアップできます。
・将来的に整備スタッフから鈑金塗装スタッフへのチャレンジも可能です。あなたの「やりたい」を応援します。
■ポジションの魅力:
<PCで業務管理>
リース車両の定期メンテナンス業務が多いこともあり、個々のクルマの情報をPCで管理。これまでのメンテナンス履歴が一目でわかるので、「今必要な作業」が明確です。
※PCへの入力は、専任スタッフが行うので、PCが苦手という方もご安心ください。
<残業は月10時間以内>
勤怠管理システム導入により、SuicaやPASMOなどによる出退勤の管理を実現。1分単位で勤務時間を管理しているので、無駄な残業はありません。
■当社の特徴:従業員を大切にする社風
・人的資本経営を推進しており、社員のライフワークバランスを向上させるために人員体制の強化を図っています。
・年間休日数など就業環境を定期的に見直す等、働きやすい環境作りにも絶賛注力中。有給休暇については必ず年5日以上取得していただきますが、プライベートや家族との時間も大事にしてほしいという思いから、取得率の更なる引き上げを推進中です。
・育休を取得して復帰する男性社員も在籍しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車整備士(3級以上)
・普通自動車運転免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士3級
募集要項
企業名 | 株式会社大勝 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都墨田区立花3-10-11 勤務地最寄駅:東武亀戸線/東あずま駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 八潮工場 住所:埼玉県八潮市木曽根694-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 312万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円〜388,000円 固定残業手当/月:9,000円〜12,000円(固定残業時間5時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず一日15分相当分(月5.5時間)、18:15を超過した場合は追加で支給 ■賞与:年2回 ※GWに臨時賞与あり ■昇給:年1回(7月) ■年収例:以下、それぞれ賞与を含む ・336万円(20歳/経験2年) ・532万円(39歳/経験16年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業:10時間以下 ※勤怠管理システム導入 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(月2万9千円まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:月1万円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援 <その他補足> ■資格手当(自動車検査員:月2万円、月5千円自動車整備士2級:月1万円、3級:月5千円) ■ライフプラン手当(月2万5千円) ■安全勤務手当(月1万円) ■確定拠出型年金 など ■がんになった場合の休業補償 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:週休2日制(日曜+第2、4、5土曜日)、祝日 ■休暇:夏季休暇(9日間)、年末年始休暇(12/28〜1/5)、慶弔休暇、有給休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり) ※年間休日105日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与は日給11,000円(一律)※残業代別途支給/試用期間中は残業なし
企業情報
企業名 | 株式会社大勝 |
資本金 | 12百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 73名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車の点検整備、車検、鈑金、塗装、新車・中古車販売、保険代理業務 など ■当社について:大勝は、カーライフのあらゆる悩みに答える「クルマ大好き集団」です 整備や車検などクルマそのものの安全を維持することはもちろん、カーライフのすべてを託される存在でありたい。 大勝では、クルマが好きで、より良いサポートを探求するプロのスタッフが、お客様のご要望に迅速かつ丁寧に対応。 最新の設備を活かし、年間3万台以上のクルマを点検・整備する技と、カーライフをよりよくするご提案で、お客様に信頼されるパートナーであり続けます。 |
URL | https://www.daikatsu.co.jp/ |