トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪】太陽光パネルの法人営業 ※年間休日120日以上
株式会社電巧社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】太陽光パネルの法人営業 ※年間休日120日以上
営業・セールス(法人向営業)
大阪府大阪市西区靱本町1-11-7 信…
¥
450万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
「諦めていた屋根で発電を!」をキャッチフレーズに、お客様の脱炭素施策をサポートする為に太陽光発電事業「フレキシブルソーラーG+」に注力しております。同事業の差別化の鍵は超軽量・超薄型の太陽光発電モジュールと接着施工ノウハウと接着性能の保障です。
これらの前例の無い取り組みを大阪を起点により拡大していく人材を募集しております。
【職務詳細】
まずは先輩社員に同席しながら、業界・商材知見をキャッチアップしていただきます。
パートナー連携している代理店からも商材に関する知識習得はできますし、先輩社員も商材未経験から現在活躍しておりますのでフォロー・教育体制はご安心ください。
営業は新規案件中心となりますが、飛び込みのような新規営業はなく、ホームページからの問い合わせやオンラインセミナー等からの引き合いによる営業スタイルとなります。
※顧客例:工場、自治体、集合住宅、代理店
現在多くの引き合いをもらっているため、多いときには月の半分程度は出張があります。
エリア:名古屋、東京、四国など
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車免許
・有形商材の法人営業経験2年以上
【尚可】
・マーケティング経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社電巧社 |
| 職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
| 勤務地 | 大阪府大阪市西区靱本町1-11-7 信濃橋三井ビル11階 地下鉄中央線・四つ橋線・御堂筋線「本町」駅 徒歩1分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額285000円 賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月分 ※2024年実績) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(変更なし)) ■福利厚生: 食事手当(500円/1日)/営業手当/人間ドック受診(40歳以上/年1回)/財形貯蓄制度/再雇用制度:65歳まで/資格取得奨励金制度/年3回社内イベントあり(土曜日に開催) ■勤務時間:8:30~17:30(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休2日制(土日祝日休み)※年3回社内イベントで土曜出社あり/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/GW休暇/夏期休暇/お盆休暇/育児短時間措置/産前産後休暇/赴任休暇/結婚休暇/永年勤続休暇(15年・30年)/育児介護休暇/有給休暇:10~40日 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考(適性検査)⇒1次面接⇒最終面接⇒内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社電巧社 |
| 設立年月 | 1928年2月11日 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 事業内容 | 【事業内容】■電気機械器具の販売■ 電気通信機械器具の販売および製作■ 配電盤、制御盤、受電盤の設計・製作・点検・整備■ 電気工事、機械器具設置工事および管工事の設計・施工・監督並びに請負■ITコンサルティング並びにシステム運用・保守 【会社の特徴】■創業から90年以上の歴史がある「大手企業グループのビジネスパートナー」企業です。 ■大手メーカーの製品を取り扱う「商社部門」と、配電盤を製造する「メーカー部門」から成り立っています。 ■海外にも事業の幅を広げるなど、業績も好調に推移しています。 ■受変電設備などの製造および東芝製重電製品をはじめ、電気に関する商品を幅広く販売している会社です。 1962年に製造部門・工場を立ち上げ、2016年にはシステムインテグレーション事業部を設立。 現在は商社部門の一部として工事事業もスタート。創エネ・省エネ分野にも積極的に進出しています。 「電気のコンシェルジュ」のコーポレートメッセージと「電気の世界を変える」というミッションを掲げ成長を続けています。 |
