GLIT

株式会社ケービーエル

掲載元 doda

【東京/青物横丁駅】社内SE(コーポレートサイトの構築・運用・保守)◇建機部品シェアトップクラス◇【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区南品川2-2-…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<業界経験不問!ウェブデザインの経験をお持ちの方へ/残業10〜20h/転勤無し/年休124日/土日休み>

■業務内容:
情報システム部にて、下記の業務に従事していただきます。
・コーポレートサイトの構築・運用・保守
・カタログ、チラシの作成
・展示会用資料の作成 等

■当社の魅力:
・少人数のため、部署内では協力して業務をこなす体制をとっており、困ったことがあった際は皆で助けあう風土が根付いています。
・残業時間も少なくコントロールすることも可能、有給消化率も高く、長く安定的に働ける環境です。
・育休・産休の取得実績が多数ございます。

■当社について:
1950年創業の老舗専門商社です。
建設機器の足回り部品を主にした事業を展開し、同マーケットにおいては600億円規模と言われている中150億円程度の売上高を有しています。
当社の製品を導入した建設機械は公益性の高い事業に使われる建設機械に多数導入されており、比例して業績も安定的に成長路線を歩んでいます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
【必須要件】
・ウェブデザインの経験

【歓迎要件】
・コーポレートサイト構築・運用・保守経験
・社内SE経験

募集要項

企業名株式会社ケービーエル
職種WEBデザイナー、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区南品川2-2-10 南品川Nビル
勤務地最寄駅:各線/新馬場駅・青物横丁・大井町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
380万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):167,500円〜336,250円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月〜6時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
187,500円〜356,250円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキルを考慮した上で当社規定に基づき決定致します。
■賞与:あり※昨年実績:4ヶ月分
※固定残業手当の詳細は役職によって異なります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均10~20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:養育手当・家族手当:福利厚生欄に詳細記載
住宅手当:世帯主月10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務条件

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■養育手当:10,000円(子一人※扶養者)
■家族手当:15000円(配偶者※扶養者)
■営業手当
■地域手当
■資格手当
■確定拠出年金401K
■リゾートマンション保有(舞子)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間の勤務条件:変更無し

企業情報

企業名株式会社ケービーエル
資本金50百万円
平均年齢38歳
従業員数280名
事業内容■事業内容:
建設機械部品製造販売、輸入販売等の卸売業
■商品情報:
・足回り取扱商品…大地をしっかり踏みしめる足回りは、安全性を追求。耐久性、走行性に威力を発揮します。
・バケット販連性商品…耐摩耗性、耐衝撃性に優れた性能を発揮。作業効率の向上に貢献します。
・アタッチメント関連商品…あらゆるシーンに対応すべく、幅広いアタッチメントを用意。作業性、耐摩耗性に優れ、ランニングコスト削減に貢献します。
・その他商品…機械の性能向上、メンテナンスに欠かせない商品。プラスαの商品が機械をサポートします。
・農業機械商品…KBL農機用クローラは全てJLLマークを刻印しています。JLL工法により、安定した品質と高耐久性を実現。 ロット管理により確実な品質保障を約束します。
■全国拠点:
東京本社、山梨部品センター、前橋営業所、仙台営業所、北海道営業所、名古屋営業所、大阪営業所、福山営業所、福岡営業所、盛岡事務所、苫小牧倉庫、高崎倉庫、埼玉サービスセンター、兵庫サービスセンター、仙台サービスセンター、関西第一倉庫、九州第一倉庫、バッテリー事業部 九州事業所、三重倉庫
■同社の特徴:
同社は1950年設立以来、現在に至るまで建設機械の足回り部品を中心とした消耗部品の製造と販売を行ってきました。製品の管理・検査体制の徹底と、常に高い水準の品質を追求し原材料、製品の調達先を国内外に広げ、流通経路の簡素化を図り、コストダウンを実現してきました。また、納期短縮、サービス迅速化において、現在は国内に9ヶ所の販売拠点を設け、メインストックヤードの整備も図り、サービス体制を整えています。また、創業以来、同社の製品を導入した建設機械は公益性の高い事業に使われる建設機械に多数導入されており、比例して業績も安定的に成長路線を歩んでいます。
■業界の特徴:
建設機械の部品を取り扱う企業の中では、同社は全国各地に販売拠点を持ち、かつ在庫を保有し顧客のニーズに応える事ができる数少ない企業の中の一つに数えられており、知名度も非常に高いです。また、初期投資及び、在庫管理に大きなコストがかかるため、新規参入における参入障壁も非常に高い業界です。そのため、業界内でも確固たる地位を確立し、安定的な業績と成長を実現しています。
URLhttps://www.kbl-ltd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら