GLIT

合同会社DMM.com

掲載元 doda

データアナリスト(データ活用推進部)ビジネス課題をデータ活用で解決~リモート/副業相談可能【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:データアナリスト(チームリーダーポジション)
データアナリストは、事業に寄添い、ビジネス課題をデータを活用し、解決していく職種です。
例えば、次のようなプロジェクトに関わってます。
・データ分析における相談
・プロジェクトの推進
・全社共通分析データマートの構築
・データの可視化環境設計(ダッシュボード)
・広告回収予測構築
・未取得データの取得

■業務内容:
当社全体のデータ活用支援をミッションとし、以下の業務をお願いします。
・データ関連プロジェクトの推進
・各担当事業のデータスチュワード
・事業KPI設計
・BigQuery上への分析用データマート構築
・SQLを用いたデータ分析、施策立案
・ビジネスにおける課題抽出/データ分析
・BIツール等のデータの可視化

■開発環境:
・言語…SQL、 Python 等
・インフラ…GCP(BigQuery 等)
・チーム開発ツール…JIRA、Confluence、Bitbucket、Gitlab、Slack
・BIツール…Looker
・PC…Windows or Mac(どちらか選択)

■ポジションの魅力:
◎データ活用を活かした様々な事業貢献のできるポジションです。
職務範囲が複数サービスに渡っており、自信のプレゼンスを社内の多くのステークホルダー(経営サイド・事業サイド)にアピールできます。
事業規模も大きいため、年間で億円単位の売上貢献も可能です。
◎約60サービスを展開しているDMMGroupの2,000を超えるテーブルのデータを扱うことができ、事業の意思決定が可能な様々なデータソースを活用できます。また、業務範囲も多岐に渡り、データ取得〜分析、活用提案まで幅広くデータに関連する業務を経験することが出来ます。
問題設定、仮説立案、分析設計、分析実行、施策提案、実行、効果測定まで一気通貫でプロジェクトに関わっていくことができるのも魅力です。
◎データインフラ、データサイエンスを専門としたチームと密に連携し、分析環境やデータ基盤に関する課題を迅速に解決することができます。
現時点では、ビッグデータを効率的に処理するデータ基盤やクラウド計算リソースを活用できる環境が整っています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SQLを用いたビッグデータの前処理、データ集計、分析、レポーティングの一貫した経験3年以上
・データ関連のプロジェクトマネジメント経験
※計画、進捗管理、他部署関係者連携、調整、課題解決等を一貫してリードしたご経験

■歓迎条件:
・課題仮説に基づき自ら必要なデータを抽出し分析により自己見解を導ける方
・分析用マートの設計〜構築経験
・PythonやRなどのプログラミング言語を使用したデータ分析の経験
・BIツールの使用/構築経験

募集要項

企業名合同会社DMM.com
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,440,000円〜5,944,104円
固定残業手当/月:130,000円〜170,658円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜666,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
休憩時間:60分(13:00〜14:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJTが中心となります。
■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP・Azure実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンス参加費用負担、資格受験費用負担

<その他補足>
■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります)
■慶弔休暇見舞金
■私服勤務可(部署により異なる)
■リファラル(社員紹介)制度
■バランスボール、置き菓子(オフィスファミマ)、社内カフェ(一部の拠点のみ)
■部活動(サークル)補助
■FamilyDay、誕生日ギフト
■採用会食費用補助、福利厚生費(親睦費、食事費)、ウェルカムランチ制度
■DMMサービスの社内割引、在宅系サービス法人割引、飲食系サービス法人割引、旅行代理店割引
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名合同会社DMM.com
資本金10百万円
従業員数2,305名
事業内容■事業概要
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
URLhttps://dmm-corp.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら