トップIT・通信系その他 - WEBデザイナー - 正社員 - 東京都【リモート可】Webデザイナー※大規模プロジェクトに携われる/プライム市場上場【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【リモート可】Webデザイナー※大規模プロジェクトに携われる/プライム市場上場【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…
300万円〜599万円
正社員
仕事内容
【〜11期連続増収/世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人を超え/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績があり】
●誰もが知るような国内外の大手クライアント案件に携わることができる
●残業20h程度、その他福利厚生充実のためWLB担保できます。
●スキルアップ制度や、案件の幅広さなどスキルアップできる環境
■業務概要:
Webサイトの新規開発・運用・更新業務や、LINE、SNSアカウントの運用・更新業務案件におけるデザインディレクション、デザイン制作業務。
<詳細>
・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案
・UX設計からアウトプット
・クリエイティブ制作
・コンテンツプランニング
※金融、通信、メーカー、飲料など、大手企業様の大規模案件をプライムで一気通貫して対応しております。そのため、社内のwebディレクターや開発チームなどと協業頂く機会が多いポジションです。
<業務割合>
デザイン7割/プレゼン1割/その他、自己学習や会議など2割
■案件事例
大手飲食店のアプリ-サイト連携の案件におけるUIUXデザイン
大手衣料品メーカーの顧客満足度向上に向けたサイト制作案件
■利用ツール
Figma/Photoshop/Illustrator/After Effect/Premiere/XD
■ポジションの魅力:
(1)豊富なスキルアップ支援
上司の丁寧なフィードバックを受けられる「ポジション認定制度」や、各業界のプロジェクトに携わるデザイナーとの勉強会実施、外部セミナー参加、その他副業制度を活用したスキル拡大など
(2)大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる
案件は100%国内外の大手クライアントの大規模プロジェクトで、デザインの企画提案~効果測定まで担当いただいます。世の中への影響力の高い案件に携わることができます。
(3)働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均残業20h程度/月程度です。
■キャリアパス
UI設計など、インフォメーションアーキティクト、デザインディレクションなどの実績を積み、大規模プロジェクトのクリエイティブ責任者や、クリエイティブチームのマネージャーとして成長できるチャンスと環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン及びテンプレート作成(実務経験)
■歓迎要件:
・ユーザーインターフェイス設計
・企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務
・デザインディレクション
・After Effects、Premiere Proを用いた動画制作スキル
・デザインチームマネジメント
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | WEBデザイナー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン、埼京線/渋谷(新南口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜367,000円 <月給> 210,000円〜367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※年俸制は除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■予想残業:ひと月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり <教育制度・資格補助補足> ■配属部署でのOJTがメインです。 ■資格取得奨励金制度 <その他補足> ■産前産後休暇制度 ■育児休業制度 ■評価制度:成果目標(所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定) ■社員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■積立貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■保養所 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12/30〜1/3)、慶弔休暇、育児休業、産前産後休暇、年次有給休暇(初年度10日間※在籍年数に応じて最高年20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |