トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【五反田/業界未経験OK】ルート営業◇創業90年超◇業界トップシェアマイカ絶縁・耐熱材料専業メーカー【エージェントサービス求人】
株式会社岡部マイカ工業所
掲載元 doda
【五反田/業界未経験OK】ルート営業◇創業90年超◇業界トップシェアマイカ絶縁・耐熱材料専業メーカー【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
東京営業所 住所:東京都品川区東五反田…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
== 業界トップクラスシェア!マイカ絶縁・耐熱材料専業メーカー/創業90年超の老舗企業・マイカ絶縁部品の生産量日本一/燃料電池など生活に欠かせないマイカ製品/有休取得率85%でお休みも取りやすい環境◎ ==
●募集背景:
近年社会情勢の変化に伴い、売りたい製品や訴求方法が変わってきました。これに対応し、情報の入れ替えや将来的にペルソナを設定し、注力分野を再考していくため営業職の増員を図ります。自社のビジョンに基づき、柔軟かつ独自のアプローチで市場に対応していきたいと考えています。
●業務詳細:
東京営業所にてマイカ製品の営業をご担当いただきます。
営業先は製造業で、過去からお付き合いのある企業だけでなく、電気自動車や燃料電池等の新しい領域の製品を手掛ける企業へマイカ活用のご提案を行います。
◇既存顧客:主に購買部門や技術部門等と接点を取り、直近の動向の確認や新製品への活用に向けた提案を行います。
定期的に同じ製品を大量に注文いただく場合には事務担当に発注等を依頼し、形状の変更等があった場合には見積書を作成し注文につなげていきます。ただ定期受注するだけでなく、新製品開発など何か動きがあった際には情報をすぐに獲得できる関係性を築くことが大切な業務です。
◇新規領域の顧客:主にHP等からの問い合わせがあった顧客に対して、マイカの活用に関するアイディアの提案等を行い、製品化される際に採用されるような活動を行います。新しい領域での活用も期待できることから新規領域への提案も強化しています。
◇近年の社会情勢の変化に伴い、売りたい製品や訴求方法が変わってきているため、自社HPの情報更新なども行います。
●組織構成:
営業担当5名(30代1名、40代1名、50代3名)、営業事務2名の7名の組織です。
退職者もおらず勤続年数が長い社員多数で安定して働けます。
●入社後の流れ:
入社後2日間程度、福岡県中間市の本社工場にて研修を行います。目的は、自社で扱う製品はどんなものなのか、どのような工程を経て生み出されているのかなどを知っていただくことで、実務に役立てていただくためです。工場で働く仲間も親しみやすい方ばかりなのでご安心ください!
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎!/
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・自社HP更新やSNS発信の経験をお持ちの方
・製造業に対する営業の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社岡部マイカ工業所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区東五反田1丁目3番16号 勤務地最寄駅:JR各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜300,000円 <月給> 270,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※昨年度実績:全社員が昇給!平均1.7%UPとなりました。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績:3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10〜17:05 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業:20〜30時間■休憩時間5分(10:10〜10:15)、5分(15:00〜15:05) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■資格取得支援制度 ■資格手当(公害防止管理者、エネルギー管理士、第一種衛生管理者) ■退職金制度(在職5年以上) ■制服貸与 ■社員旅行 ■副業OK(社内規定あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■基本土曜、日曜、祝日休みですが、土曜日出社が年5日ございます。(会社カレンダーに基づく) ■年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社岡部マイカ工業所 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 259名 |
事業内容 | ■会社概要:電気絶縁用マイカ製品及び関連製品の製造販売 当社は、電子レンジやヘアードライヤーといった家電製品から重電の大型モータあるいは特殊電線等に用いられる耐熱電気絶縁材料で国内シェアートップのマイカ(雲母)製品専業メーカーです。 ■特徴: ・マイカ(雲母)製品のシェアは55%で業界最大手となります。 ・三菱電機の関連会社となっており非常に安定しております。 |
URL | https://okabe-mica.co.jp/ |