トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 人事 - 正社員 - 大阪府【大阪市※在宅・フレックス可】人事〈研修担当⇒採用・労務まで〉創業100年越/残業10H/家族手当有【エージェントサービス求人】
白石工業株式会社
掲載元 doda
【大阪市※在宅・フレックス可】人事〈研修担当⇒採用・労務まで〉創業100年越/残業10H/家族手当有【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜創業100年以上の炭酸カルシウムのパイオニア企業・販売量世界一を誇る安定経営基盤◆在宅・フレックス可!/年間休日122日/各種休暇制度・福利厚生豊富でワークライフバランスを整えながら長期就業が叶う環境◎〜
■採用背景:
現在同社では、研修体系が明確に確立されていないため、年次に合わせた研修体系の確立および運営を行い、グループ会社を含めた体制強化・統一を進めていきたいと考えています。
■業務内容:
〈メインでお任せする業務〉
・新入社員研修
・階層別研修
・専門研修(考課者研修など)
・ダイバーシティ研修
・ハラスメント防止研修
・新規研修の企画立案・推進
・採用業務(サブとして日程調整など簡易なものから)
※適性により当社におけるお任せする業務は変更の可能性があります。
〈将来的にお任せしたい業務〉
・採用
・要員計画の策定
・労務
・人事制度、規程改正
など
■キャリアパス:
研修業務だけでなく、ゆくゆくは採用、労務など人事部門における幅広い業務に携わっていただく予定です。様々な領域に挑戦していただき、人事の総合職としてご自身のキャリアを築くことが出来る環境が整っています。
■魅力ポイント:
◎やりがい:社員の成長に貢献できる、新たなものを作りあげる喜びを感じられます。また、ゼロベースのため成果を出しやすい環境です。
◎働き方:全社的にリモートワーク制度、フレックスタイム制度を進めています。その他、育児・介護支援制度や豊富な福利厚生で、長期的に働くことの出来る仕組みづくりがあります。
◎事業安定性:経営基盤は安定し業績は成長を続け、炭酸カルシウムの販売量は世界一を誇ります。現在同社グループは国内外にまで展開しております。直近では新たな分野(医療や電子等)で活用・マーケット拡大が期待されています。
■人事部構成:
ゼネラルマネージャー1名、マネージャー2名、採用・教育3名、労務担当3名、健康管理1名
■同社について:
\2019年11月に設立100周年を迎えました!現在では国内・海外を含めた白石グループは22社展開中!/
炭酸カルシウムを中心に、工業分野から食品分野まで幅広い分野の素材や原材料を取り扱っています。 取り扱う製品や商品は見えないところで皆さんの暮らしを支えています
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎!〉
■必須条件:
・研修の計画実施のご経験をお持ちの方(新入社員研修・中途社員・階層別研修)
・研修時の趣旨説明・講師など、前に立って業務を行うご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・企業規模200〜1000名程度の企業でのご経験
・考課者研修、被考課者研修、ダイバーシティ研修、ハラスメント研修のご経験
・スキルマップの作製や管理のご経験
募集要項
企業名 | 白石工業株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜320,000円 <月給> 250,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 (4月) ■昇格:年2回 (6月、11月) ■モデル年収:マネージャーになった際は730万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:10時間以下。帰宅時間に声掛けを行うなど、部署全体で残業削減に取り組んでいます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:雇用延長退職金制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■家族手当補足:結婚後世帯主につき、35歳までは月18,800円、35歳以上は月37,600円 ■共済会制度 ■社内融資制度 ■定期健康診断 ■健保組合保養所 ■提携スポーツクラブ契約有り ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■社員持株会 ■慶弔休暇制度 ■育児休暇制度 ■介護休暇制度 ■社内親睦会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 5/1、夏季休暇、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、慶弔関係特別休暇、育児休暇、介護休暇 ※有給休暇:3か月の試用期間終了後、本採用日時点10日、最高付与日数20日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
ただし、リモート勤務・フレックスタイム制については試用期間中は不可。
※試用期間中の勤務時間帯 :9:00~17:30
企業情報
企業名 | 白石工業株式会社 |
資本金 | 550百万円 |
平均年齢 | 43.1歳 |
従業員数 | 198名 |
事業内容 | ■事業内容:同社は明治42年「白石式軽微性炭酸カルシウムの製造方法」を完成し創業した「白石兄弟商会」をバックボーンに、炭酸カルシウムをはじめ各種無機粉体の研究(株式会社白石中央研究所)・製造(同社)・販売(白石カルシウム株式会社)を展開する「白石グループ」の中核企業として、炭酸カルシウムの製造・開発・研究・管理・営業を行っています。 |
URL | http://www.shiraishi.co.jp |