トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),土木施工管理 - 正社員 - 東京都東京【土木設計】土日祝休み/年休125日/充実の福利厚生
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
東京【土木設計】土日祝休み/年休125日/充実の福利厚生
設計(建築・土木)、土木施工管理
東京本店:東京都港区芝(最寄駅:JR線…
¥
550万円〜800万円
正社員
仕事内容
土木技術本部の土木設計グループに所属いただき、土木構造物(主に山岳及びシールドドンネル)及び土工(切盛土、法面、地盤改良、基礎杭等)の設計、解析、照査、設計変更、施工計画等に携わっていただきます。
<具体的には>
・土木工事の設計業務全般
・設計基準、法令等の確認と適用
・設計図面の作成、修正
・設計書類の作成、提出
・顧客との打合せ、調整
・設計変更対応
・現場支援業務
応募条件・求められるスキル
■必須条件:
・土木設計または土木施工管理のご経験
■歓迎条件:
・技術士やRCCMをお持ちの方
募集要項
| 企業名 | 非公開求人 |
| 職種 | 設計(建築・土木)、土木施工管理 |
| 勤務地 | 東京本店:東京都港区芝(最寄駅:JR線/田町駅) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有(平均20時間程度) |
| 給与・昇給 | 5,500,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | 想定年収:550万円~780万円 月額(基本給):295,000円~ 昇給有無:有 残業手当:有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:次世代支援育成手当(子供手当) 住宅手当:既婚者対象の借上げ社宅制度あり 寮社宅 :既婚:借上げ社宅/未婚:独身寮を適応 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:定年後再雇用制度あり 定年:65歳 <教育制度・資格補助補足> 技術者教育、階層別教育、ISO(9000・14000)教育、資格取得援助 <その他補足> 消費税手当、単身赴任手当、帰宅旅費手当 |
| 休日・休暇 | 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 有給:入社時期に合わせて2~10日付与 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
働きやすい環境作り
働きやすい環境づくりの為に以下の取り組みを行っております。
・ノー残業デーの導入(水・金曜日)
・女性管理職比率の向上※2017年には「くるみん」を取得
・社員力の強化の為の各種研修強化
・フレックス導入に向けて準備中
企業情報
| 企業名 | 非公開求人 |
| 設立年月 | 1950年9月 |
| 資本金 | 50億円 |
| 事業内容 | ■事業内容 ・土木工事の設計、施工、監理、請負 ダム、トンネル、陸上風力及び太陽光発電所、宅地造成、空港、橋梁、河川等に関する建設事業 ・建築工事の設計、施工、監理、請負: データセンター、ホテル、倉庫、物流施設、工場、公共施設等の建築事業 ・建設コンサルタント業 ・農林水産業 ■ビジョン 『変化への挑戦』 近年、私たちを取り巻く社会はかつてないほどに急速に変化する時代を迎えており、建設業界においても例外ではありません。このような環境のなか、同社は事業領域拡大に向けて「単純な請負ではなく、企画からオペレーションまでを担う”ソリューション提供型企業”への変質」をテーマに、多様化する社会の要請に応えるべく挑戦を続けています。 ■グループの総合力 同社の属するグループは、大型土木・建築の・不動産有効活用・海洋土木・法面工事・耐火工事・木造戸建住宅の 5社を中核事業会社とする19社で構成する大手企業集団です。 2023年6月、同社は本社ビルを田町に移転し、グループ会社間の連携を深め、より一層のシナジー効果を創出し、 グループの総合力を発揮していきます。 ■経営方針:働きやすい環境づくりの為に以下の施策を検討しています。 ・ノー残業デーの導入(水・金曜日) ・女性管理職比率の向上※2017年には「くるみん」を取得 ・社員力の強化の為の各種研修強化 ・フレックス導入に向けて準備中 |
