GLIT

日産自動車株式会社

掲載元 type

セキュリティリスクスペシャリスト:サイバーセキュリティー

法務、知財、特許

神奈川県 厚木市岡田日産グローバル情報…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

このポジションは、システムのリスク評価と軽減策の策定・調整を担当します。日産グローバルサイバーセキュリティプログラムの一環として、システムの脆弱性および脅威管理に関するセキュリティプロジェクトの実施と日常のセキュリティの運用のサポートを行い組織全体のセキュリティレベルを向上させる役割を果たします。

<具体的には>
◇セキュリティスキャン(脆弱性スキャン、ペネトレーションテスト、アプリケーション診断、セキュアコードレビュー)の実施・管理、その結果の分析、リスクの評価、そして軽減策の策定と実装の調整。
◇脆弱性に関する報告や関連ドキュメントの作成、関連部門へのフィードバックの提供。
◇サイバーセキュリティプロジェクトを、他の部門やリージョンのメンバーと協力し遂行する。場合によっては技術的なタスクだけではなくプロジェクトマネジメント(リソース・予算・進捗管理を含む)も担当する。
◇全社的なセキュリティインシデントが発生した場合や、重大なセキュリティリスクが発見された場合には、緊急のセキュリティ対応をサポートする。
◇ビジネスの状況と優先度と調和する形でのセキュリティ対策の実装をサポートする。

【注目】人の生活を豊かにするため、商品の研究・開発を進めています。
日産自動車が創業より掲げているのは、「他がやらぬことをやる」。この精神を全社員が胸に抱き、革新的な技術や、商品を生み出すことに情熱を注ぎ、挑戦を続けています。
技術革新や志向の変化から、大きな変革期を迎えている自動車産業。そんな業界で生き抜くため、日産は事業構造改革「Nissan NEXT」を通して、企業として進むべき方向性やマインドセットを整えています。
これまでに手掛けてきた強みを活かしながらも、中心に見据えるのは「人」。よりクリーンでスマートな技術に向けた商品の研究・開発を進め、人々とクルマのあり方や生活を豊かにするため、イノベーションをドライブし続けます。

【注目】人事制度
日産では自らのキャリアを主体的に考え、切り拓いていこうとする方々を支援するため、二つの制度を導入しています。一つは、各部署の募集ポストの中に自分のキャリア目標と合致するポストがあれば、自らの意思で積極的にエントリーできる「オープン エントリー制度」。二つ目が、各部署の募集の有無に関わらず、自分のやりたい仕事に立候補できる「シフトキャリア制度」です。
描きたいキャリアがある方を応援する制度が整っています。

応募条件・求められるスキル

■サイバーセキュリティの脆弱性管理やシステムリスク管理における2年以上の経験、もしくはITでの5年以上の実務経験
■セキュリティ管理フレームワークの理解 (ISO27001,NIST CSF,MITRE ATT&CK)
■自動車業界経験
■TOEIC:760点以上(目安)

<求める能力>
■グローバルな視点で日本語と英語を使って、業務とコミュニケーションを遂行する能力 (日本語と英語の両方において口頭または書面でコミュニケーションすることに気後れしたり、消極的にならないこと。)
■変化するセキュリティ環境に迅速に対応する柔軟性を持ち自律的に行動する姿勢
■チームワークを重視し、優れた組織管理スキルとタスク管理スキル

<求める人物像>
・組織のあらゆるレベルにおいてコミュニケーションが取れる方
・オープンマインドでモチベーションの高い方
・非構造的な環境での業務に柔軟に対応でき、組織の新しいプロセスを開発できる方
・技術トレンドに高い関心と知識を持つ方
・自ら率先して行動し、積極的にチャレンジできる方
・セルフスターターであり、チームプレーヤーでありながら、自立して行動できる方

募集要項

企業名日産自動車株式会社
職種法務、知財、特許
勤務地■神奈川県 厚木市岡田日産グローバル情報システムセンター
アクセス本厚木駅よりバス15分
給与・昇給【想定年収】
400万円~800万円
※課長代理職 固定残業30H/月、賞与(目安値)を含む
※賞与(目安値)を含む
※賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。

【月給】
23万円~43万9000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします
※試用期間3か月(雇用形態・待遇に差異はありません)
※時間外労働が発生した場合は残業代を別途全額支給します。一定の等級以上からは裁量労働となります。
勤務時間■標準労働時間9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

【目安残業時間】
30時間以内
休日・休暇<年間休日121日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】ご応募
 ▼
【STEP02】採用事務局面談
 ▼
【STEP03】書類選考
 ▼
【STEP04】面接
 ▼
【STEP05】内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『日産自動車株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
ご応募後の流れは採用事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。

※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。

その他・PR

募集背景

今後、数年間でコネクテッド・カーを増やし、より安全で効率的なドライビングを実現するために当社は最先端ソリューションを提供することが求められています。このミッションに向けて、ITを用いた更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進するべく、人員を強化することとなりました。

待遇・福利厚生

◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備
◆通勤手当(全額支給)
◆退職金
◆財形貯蓄制度
◆カフェテリアプラン
◆生命保険
◆定期健康診断
◆独身寮・社宅、又は家賃補助制度、不動産購入割引制度 他

歓迎する経験・スキル

◎サイバーセキュリティにおける3年以上の経験
◎JAVA、.NET、PHP、Python、PowerShellプログラミングの知識
◎脆弱性スキャンと管理の実務経験
◎グローバルプロジェクトを主導した経験
◎クラウドコンピューティングの知識
◎英語・日本語ともに優れたコミュニケーション能力(英検1級またはTOEIC900点以上、日本語ネイティブ)

世界で通用する仕事に関われます

日本だけでなく世界で活躍する日産。環境に配慮した『ゼロ・エミッション(CO2排出ゼロ)』を実現するための電気自動車や燃料自動車の開発に力を入れています。また、最新の自動運転技術である「プロ パイロット」を国内の商品に搭載する試みもおこなっています。このような業界最新の技術に関わっていくことも可能。環境に優しく、より安全性の高い車を社会に提供していき、人々の生活を豊かにする、やりがいある仕事を手掛けられます。

取材担当者より

会社全体で『ダイバーシティ』を推進しているためか、国籍・性別・年齢などに縛られず、幅広い方が活躍していると感じた。女性の管理職も多数活躍しており、ファミリーサポート休暇などライフスタイルの変化にも対応できているとのこと。グローバルな企業で活力を持ってキャリア形成をしていきたい方に、お勧めしたい会社である。

企業情報

企業名日産自動車株式会社
設立年月1933年12月26日
代表代表執行役社長兼最高経営責任者(CEO) 内田 誠
資本金6,058億1,300万円 
平均年齢41歳
従業員数22,717名(単独)/136,134名(連結)
事業内容◆自動車、船舶の製造、販売および関連事業
日産自動車は1933年に神奈川県横浜市に設立され、現在、海外にも70以上の拠点を有し、そして160以上の国や地域で商品・サービスを提供しています。

≪関連会社≫
日産テクニカルセンター・ノースアメリカ会社、メキシコ日産自動車会社、英国日産自動車製造会社 など

≪事業所≫
総合研究所(追浜地区)、先進技術開発センター(厚木)、テクニカルセンター(厚木)他
URLhttp://www.nissan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら