トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 青森県,岩手県,その他4件1級電気工事施工管理技士
創業100年近くを迎える大手サブコン
掲載元 マイナビスカウティング
1級電気工事施工管理技士
空調・電気設備・配管施工管理
青森県、宮城県、山形県、岩手県、秋田県…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
内線部門の盛岡営業所にて電気施工管理を担当していただきます。
オフィスビル、ホテル、マンション、デパート等多岐に渡ります。数千万円~数十億円規模の物件で経験に合わせた物件から担当していただきます。
基本的には岩手・青森(一部東北エリア有り)の案件担当になります。電車でいける現場が少ないので車で向かうことが多いです。お住まいから通勤が難しいと判断される現場配属の場合、交通費・駐勤日当(2300円/日)がございます。
<詳細情報>
内線部の中で新築と改修で分かれていますが、同社の「新築もリニューアルも両方できる技術者になってほしい」という考えから、流動的に新築と改修間で異動があります。得意不得意がある場合、希望の考慮はございますのでご安心ください。
現場施工管理をメインでやっていただきますが、将来的に適正・希望があれば管理職としてマネジメントもお任せします。新卒・中途の差はなく現在の役員も30代で中途入社した方です。
募集要項
企業名 | 創業100年近くを迎える大手サブコン |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 青森県、宮城県、山形県、岩手県、秋田県、福島県 |
給与・昇給 | 600-800万円 上記の想定年収には平均40時間分の残業代が含まれています。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
勤務時間 | 08:45 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当、家族手当、現場手当、住宅手当(状況によります) 退職金制度、寮・社宅、財形貯蓄、保養所 |
休日・休暇 | 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、夏季休日、創立記念日、有給休暇(半日での取得可:入社時11日、以降1年につき1日増/最高21日)、結婚・忌服休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記双方の要件を満たす方
■1級電気工事施工管理技士資格をお持ちの方
■電気工事施工管理のご経験をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 創業100年近くを迎える大手サブコン |
事業内容 | 【概要・特徴】 長い歴史を持つ電気設備工事会社。 どの資本系列にも属さない独立系の企業であり、親会社からの制約を受けず、多様な案件を手がけています。 建造物の電気設備工事を主軸に、送電線工事や再生可能エネルギー事業などを行なっています。 【ビジョン】 技術力と現場力の向上に努めています。 技術者の知識や経験によって施工品質にばらつきがでないように、初期教育を徹底。 さらに関連法令に準拠した品質・安全チェックシステムを設けています。 また、顧客のニーズに最大限応えるため、営業・設計・積算・原価・資材が現場をバックアップし、問題解決にあたっています。 【職場環境】 週に1日定時退社を推奨するノー残業デー、年に3日のリフレッシュ休暇、入社1年目の11日から1年ごとに1日増える年次有給休暇(最大21日)など、ワークライフバランスの実現に向けた制度が充実しています。 |