GLIT

株式会社確認サービス

掲載元 イーキャリアFA

【建築基準適合判定資格者一級】建築確認審査員|誇りある専門キャリアを長く築ける場所|希少資格を活かして街の未来を守る

建築・施工・設備工事系その他

【愛知本社】 愛知県名古屋市中区栄四丁…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

あなたの資格と判断力が、建築物の「安心」を支える——。
私たち確認サービスは、建築基準法に基づく図面や設計の確認・検査を行い、
安全な街づくりを支える確認検査機関です。

この仕事は、法令を正しく読み解き、
図面の意図や設計の背景までくみ取る力が求められる、専門性の高いポジションです。
そして、携われるのは全国でも限られた有資格者のみ。
だからこそ、あなたの裁量が尊重され、深い知識が真に活かされる環境があります。

確認審査・中間検査・完了検査を通じて、
誰かの住まい、暮らし、未来を守る。
社会性・公共性の高いこの仕事は、建築士としての誇りを再確認できる道です。


【業務内容】
新築の戸建住宅やマンション等共同住宅などの「法適合予備審査業務」をお任せします。
建築基準法・品確法などの法規を満たしているかの確認、
申請された設計図や資料をみて審査を行うポジションです。
入社後は「建築基準適合判定資格者」の資格を生かしていただきます。

<仕事の流れ>
1.ハウスメーカーやディベロッパーなどから申請依頼を受ける
2.申請書や設計図などの必要書類をお預かりする
3.書類や資料が建築基準法の法規や条例に適合しているかをチェック
4.問題なければ「確認済証」などを交付
※業務の内訳は、書類審査(内勤)が約7割、現場検査(外勤)が約3割となります。

【研修】
入社後、名古屋本社での研修がございます。(13か月間程度)
研修中の必要経費(交通費・滞在費)は会社が負担いたします。
※研修者大阪や静岡から通われている方もいらっしゃいます。

【お任せしたい仕事】
下記の業務に携わっていただきます。
・確認審査:設計図や申請書類が建築基準法・品確法などに適合しているかを確認
・中間検査:工事着工後に、建築中の建物が設計図通りに施工されているかを現場で確認
・完了検査:竣工後、完成した建築物が建築基準法や条例を遵守しているかを審査
問題がなければ、「検査済証」などの必要書類を交付します。
これらの業務を通じて、建築物の安全性や社会的信頼性を支える重要な役割を担っていただきます。

応募条件・求められるスキル

建築基準適合判定資格者(一級)をお持ちの方
※学歴不問
※ブランク不問
※U・Iターン歓迎

募集要項

企業名株式会社確認サービス
職種建築・施工・設備工事系その他
勤務地【愛知本社】
愛知県名古屋市中区栄四丁目3番26号
昭和ビル4F

【大阪支社】
大阪府大阪市北区
梅田1丁目11番4-2500号
大阪駅前第4ビル25階1号室
給与・昇給4,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生初年度年収想定 400万円~800万円
月給32万円~47万円(建築基準適合判定資格者等の資格手当含む)+各種手当+賞与年2回
※年齢・経験により加給・優遇いたします。
※残業代全額支給

【月収例】
月収35万円(手当含む)+賞与年2回(35歳/入社3年目)

・交通費全額支給
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 社員持株制度
・退職金(月5万円を積立) 資格手当
・一級建築士(月2万円)
・建築基準適合判定資格者(月5万円)
・住宅性能評価員(月2万円)
・私服勤務可
・産休/育休制度:実績あり

・一級建築士(月2万円)
・建築基準適合判定資格者(月5万円)
・住宅性能評価員(月2万円)

年2回(7月・12月)

9:00~17:00 (実働7時間)

残業20時間以下
休日・休暇年間休日126日 ※2019年度
完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇
有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
※2021年度の全職員の有給休暇取得数は約13日/年となります

■転職の可能性:当面なし

■試験期間:採用後6カ月間
試用期間中の就業条件の変更はありません
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社確認サービス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら