GLIT

アキラ機電株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【宮城】電気工事施工管理※有資格者 ※転勤なし

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

宮城県仙台市宮城野区榴岡三丁目4-1ア…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
宮城県内にある上下水道設備や農業用揚排水設備、水害から命と財産を守る雨水排水設備など、水に関わるインフラ施設の電気工事施工管理をお任せします。

【職務詳細】
■主に発注者サイドとして、官公庁から案件を獲得し、工程管理・品質管理・安全管理などの管理業務をお任せします。
■設計者・発注者とも打合せを行い、設計要求や発注者の要望を工事に反映させていきます。
■施設機械の入れ替えなどの案件がメインです。
■現場は4名から30名前後など様々です。

【同社のポイント】
■有給・振休・代休が取りやすい環境です。
 会社としては振替休日取得を推進しています。
■宮城県内の案件のため、
 転勤はもちろん基本的に泊まり込みの出張はありません。
■資格支援制度があり、資格によってお給料に反映されます。

応募条件・求められるスキル

【必須】
■下記資格をお持ちの候補者様
・2級電気工事施工管理技士
・1級電気工事施工管理技士
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士

◆ワークライフバランスを整えたい方、安定した企業で長期的に働きたい方は是非ご応募下さい。

募集要項

企業名アキラ機電株式会社
職種プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地宮城県仙台市宮城野区榴岡三丁目4-1アゼリアヒルズ6F
JR東北本線「仙台」駅より徒歩7分
給与・昇給4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~500万円
 月給制:月額220000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(12ヶ月)

■福利厚生:
企業年金、厚生年金基金、財形貯蓄制度、退職金制度、残業手当、通勤手当、資格支援制度、家族手当、住宅補助手当 等

■勤務時間:所定労働時間8時間 9時00分~18時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日数122日】週休2日制(土日)※繁忙期である11月~3月は土曜の出勤があります。祝日、有給休暇、創立記念日、年末年始、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名アキラ機電株式会社
設立年月1956年
資本金8,000万円
事業内容【事業内容】上下水道設備(給水・排水設備)の設計・施工・維持管理/火力発電所・水力発電所向け設備の据付・保守・ソリューション提供/受変電設備の設計・施工・メンテナンスなど

【会社の特徴】宮城県仙台市に本社を構える総合エンジニアリング企業です。1956年の設立以来70年近くにわたり、東北地方を中心に社会インフラを支える事業を展開しています。主な事業分野は「公共」「電力」「産業」の3つで、上下水道施設や変電所設備、空調・熱源機器の施工・保守などを手掛けています。

同社は、電気・機械・制御の各分野における高い技術力と、日立グループや三菱重工など大手メーカーとの信頼関係にあります。また、地域密着型のサービス体制を築き、迅速かつ柔軟な対応を可能にしています。

従業員一人一人の成長を重視していて、新卒・中途問わず充実した研修制度を整備。「水と空気に関わる技術で社会に貢献する」を理念とし、地域の安心・安全を支える存在として高い信頼を得ています。今後も持続可能な社会の実現に向け、技術革新と人材育成に注力していく企業です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら