トップ総合電機 - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 滋賀県【電子製造/管理職】土日祝休・年休123日◆オフィス創りのプロ<総合ファシリティデザイン企業>
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【電子製造/管理職】土日祝休・年休123日◆オフィス創りのプロ<総合ファシリティデザイン企業>
品質管理・テスト・評価
滋賀工場:近江八幡市 自家用車での通勤…
¥
800万円〜900万円
正社員
仕事内容
滋賀工場のAPセンターにおける電子製造課において、生産効率向上と品質向上、および納期短縮をミッションとして、電子機器商品の製造管理と品質管理に携わっていただきます。
※APセンター:
原価率低減を目的に、オフィス商品のアセンブル生産方式を強化し、収益拡大を図るべく自社製品の保管・組立・出荷を一元的に行うセンターとして設立されました。
具体的には、下記のような業務を全面的にお任せいたします。
▼製造現場の進捗管理
▼生産物の品質管理
▼再発防止策の検討 など
<職場環境>
共通しているのは、メンバーからマネージャークラスまで、より良い製品や品質を追求し、「前向き」な社員が多いです。
互いに協力し合いながら技術を高め合う風土が根付いています。
若手も裁量権を持って働ける環境ですので、これから入社していただく方の、新しい発想を求めています!
<同社について>
同社は創業132年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。
現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、オフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。
また、物流機器やオフィスセキュリティ商品や、医療・福祉施設や研究施設・学習机を中心とした一般家庭用家具などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 滋賀工場:近江八幡市 ※自家用車での通勤可能 |
給与・昇給 | 予定年収:870万円~950万円 予定月収:50万円~+各種手当+賞与 ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※経験・能力等を考慮のうえ、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 【諸手当】 ■通勤手当 ■資格手当 ■住宅手当 ■生活手当 ■東京地区若年層社員住宅手当補正 等 |
勤務時間 | 8:30~17:30(所定労働時間:7時間55分) 休憩:65分 ※フレックス制度有(条件有) ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■定期健康診断 ■企業年金基金 ■財形貯蓄/従業員持株会制度 ■共済会制度(祝金・見舞金・特別融資) ■再雇用制度あり(65歳まで/定年:60歳) ■資格取得支援制度 ■保養所(保有・契約) |
休日・休暇 | ■年間休日:123日 ■週休2日制(土・日・祝) ■有給休暇(10日~25日) ■GW/夏季休暇/年末年始休暇 ■慶弔休暇/特別休暇 ■産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇 等 ※各生産拠点は1年単位の変形労働時間制 ※繁忙期は土曜出勤あり、その分閑散期の平日に休日あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |