トップ医薬品・化粧品 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【赤坂】社内SEリーダー(SAP導入運用)◆プライム上場ヘルスケア企業/在宅・フレックス/年休127【エージェントサービス求人】
H.U.グループホールディングス株式会社
掲載元 doda
【赤坂】社内SEリーダー(SAP導入運用)◆プライム上場ヘルスケア企業/在宅・フレックス/年休127【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/フレックス・在宅勤務可/年休127日・土日祝休み】
■業務概要:
当社では多岐にわたる業務領域でSAPを活用しており、会計、財務などの社内基幹業務や、臨床検査サービス業務、検査試薬・機器製造業務において重要な役割を果たしています。
この重要な業務を支えるシステムを継続して安定稼働させるために、現在S/4 HANAへの移行を進めています。
このような背景から、当社ではSAP ECCまたはS/4 HANAシステムの導入・運用経験を持ち、ビジネスプロセスの理解とSAPの技術的なスキルを兼ね備えた社内SEを新たに迎え入れ、当社S/4 HANA化プロジェクトの推進とHANA化後のシステムを支える体制を強化していきたいと考えています。
■職務詳細
・S/4 HANA化プロジェクト対応(2025年12月まで)
・SAPシステムの運用、保守
・SAPシステムの導入、カスタマイズ、設定
・業務部門の要件分析とソリューションの提案
・SAPシステム担当メンバーの管理
■就業環境
リモートワーク、フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。
■H.U.グループの魅力
・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。
グループ内には、臨床検査受託サービス、体外診断薬・臨床検査機器(メーカー)、滅菌受託サービス、等の業界シェアトップクラスの製品・サービスを保有している企業が所属しております。
・臨床検査受託事業の株式会社エスアールエルは、国内大病院のシェア8割を誇り高い技術力と受託体制が強みです。
・体外診断薬・臨床検査機器事業の富士レビオ株式会社は、免疫検査領域でシェア2位であり、米国FDAの承認取得する品質を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SAPシステムの運用経験(3年以上)
・SAP導入プロジェクトにおけるリーダーまたはサブリーダーの経験
■歓迎条件:
・SAP認定資格(SAP Certified Application Associateなど)
・簿記2級以上
・Sier、コンサルティングファーム、事業会社のIT部門での勤務経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・SAP以外のプロジェクトマネジメントの経験
・複数の業務領域の経験
募集要項
企業名 | H.U.グループホールディングス株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティ AIR 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円〜650,000円 <月給> 470,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記にかかわらず、経験・能力を考慮し当社規定により優遇 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■残業手当:残業時間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金および退職一時金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 ■資格取得支援:特定の公的資格の受験に際し、受験料及び受験会場までの交通費を会社が負担 ■現場OJT <その他補足> ■社員持株会 ■団体生命保険・GLTD保険 ■契約保養所 ■団体グループ保険加入制度 ■保養所等の補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給休暇(入社時付与、計画年休:年10日取得推奨、最大法定+3日)、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引 等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中はフレックスタイム制の適用はなく、9:00〜17:30の勤務となります。
企業情報
企業名 | H.U.グループホールディングス株式会社 |
資本金 | 9,274百万円 |
従業員数 | 5,437名 |
事業内容 | ■事業内容 H.U.グループは、臨床検査と検査試薬を中心にヘルスケア分野で事業を展開しております。 (1)医療機関より患者様から採取した検体をお預かりし、病気の有無や健康状態の検査を行う「受託臨床検査事業」、(2)検査に使用される検査試薬や機器を開発・製造し、国内外へ販売する「臨床検査薬事業」、(3)滅菌支援や治験支援など様々な医療関連サービスを行う「ヘルスケア関連事業」の3つが、H.U.グループの主な事業です。 主要子会社:富士レビオ株式会社、株式会社エスアールエル、日本ステリ株式会社 |
URL | https://www.hugp.com/ |