GLIT

株式会社小松製作所

掲載元 doda

【大阪/枚方】油圧ショベル・ブルドーザの機械設計※業界チェンジ歓迎/在宅ワーク可/寮社宅完備【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大阪工場 住所:大阪府枚方市上野3-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

リモートワーク積極導入/フレックス勤務/世界中の街づくりに貢献/国内1位・世界2位の建機メーカー/プライム上場/35歳:モデル年収845万円

■ミッション:
油圧ショベルやブルドーザの開発期間の短縮、カーボンニュートラルに向けた技術開発を推進

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)中型油圧ショベル車体開発:
車両の構造部品、内/外製部品の仕様決定、設計、試作。構造、油圧、電気、冷却などの性能検討。関係部門との連携
(2)大型ブルドーザの車体開発
・遠隔操作/自動運転などの車両制御技術に基づいた関連部門と連携した仕様決定
・板金、電気、油圧など車体関連部品の開発業務(設計〜図面作成〜試作〜品質確認〜量産)

■業務の魅力:
新型車両の企画構想・先行研究から、CAE・3Dモデリング、全体設計まで携われます。
自分が開発した建機が、世界中の現場で活躍する経験をいただくことが可能です。

■キャリアパス:
主に下記の3つがあり、(1)が比率的には多いです。
1. 開発装置の主担当を経験する中で、得意分野を磨いて知見を高め、その分野のスペシャリストとして開発をバックアップし、他のメンバーを指導育成する
2. 開発プロジェクトのリーダーとして、プロジェクト管理を行う
3. 設計としての知見を活かして、マーケティングや商品企画分野で活躍する

■就業環境/福利厚生:
・年間20日の有給消化を目標/同部署の月平均残業時間は20h
・フレックスタイム制/在宅ワークの積極導入
・ライフサポート休暇:私傷病・出産・育児・介護のために利用できる休暇(有給)で、毎年5日を新規付与
・育児サービス経費補助:保育園入園後の2歳までの乳幼児の保育料の一部補助(月額1万円)
・寮・借上社宅制度あり

■当社の魅力
1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステムやドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきました。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・機械設計経験をお持ちの方(建設機械・産業機械・ロボット・自動車車体・搬送設備など)

■歓迎条件:
・部品単位ではなく、機械全体をパッケージングにて設計されたご経験
・TOEIC(R)テスト500点以上、またはビジネス利用経験

募集要項

企業名株式会社小松製作所
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
大阪工場
住所:大阪府枚方市上野3-1-1
勤務地最寄駅:京阪本線/枚方市駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
630万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は時間外25H/月を含む想定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
年収845万円/35歳(修士卒入社12年目:月給36万円+裁量労働手当+賞与など)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
<その他就業時間補足>
・総労働時間:1900.3時間・時間外:フレックス14.5時間/月人
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:会社規定による
寮社宅:会社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳
60または65(選択定年制)

<教育制度・資格補助補足>
年齢・キャリアごとの教育研修プログラムが充実しています。


<その他補足>
【生活支援】独身寮・借上げ社宅制度、慶弔見舞金、共済会など
【財産形成】財形貯蓄、マイホームローン補助、積立年金、従業員持株会、グループ保険など
【その他】従業員保養所、カフェテリアプラン、会員制福利厚生サービスなど
※全て会社規定に基づく
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、リフレッシュ休暇
※1年に1度、土日含め連続最大9日間の休暇が取得できる休暇制度等
※2022年度年休取得実績20.5日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社小松製作所
資本金70,336百万円
平均年齢40.4歳
従業員数65,738名
事業内容同社は、東証プライムに上場するブルドーザーやショベルカーといった建設機械・車両、鉱山機械、林業機械、産業機械などを展開する世界トップクラスの建機メーカーです。
「ものづくりと技術の革新で”新たな価値”を創る」という信念をもち、一つひとつの現場の課題から社会・地球規模の環境問題などに向き合い、ずっとつづく豊かさを追求し、支えつづけます。
URLhttps://home.komatsu/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら