GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

本田技研工業株式会社

掲載元 doda

社内SE◆Honda全社向けデータ基盤構築・データ活用支援◆海外売上高比率8割超【354】【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内情報化推進・導入

1> 和光ビル 住所:埼玉県和光市本町…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業/学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境◆◇

■概要
All Hondaで使用されるデータ基盤の構築、新規製品・サービス開発のためのデータ活用支援業務等をご担当いただきます。

■業務内容
・All Hondaで使用されるデータ基盤の企画・構築(IoT収集データ、業務システムデータ等)
・新規製品・ビジネスにおけるデータ活用の企画および環境提供
・製品開発部門におけるデータ活用の支援
・データ運用ルールの企画・構築や既存ルール運用の見直し
※海外拠点、国内外ITベンダーと英語でのやりとりが発生する業務有

■募集背景
10年後、20年後、その先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。
昨今、人工知能やビックデータをはじめとするデジタルテクノロジーの進化に伴い、従来以上に幅広いフィールドでの価値創造の可能性が拡がる中、人と協調する新たな価値をもった「モノ・コトづくり」に取り組んでいます。
事業や製品そしてお客様から生まれる様々なビッグデータを、事業や部門の枠組みを超えて掛け合わせ、Hondaならではの価値創出や、パーソナライズした価値提供を実現するビッグデータ基盤を構築・展開していくための仲間を募集します。

■開発ツール
・リレーショナルデータベース(Oracle、SQL等)
・AWS(Athena/Glue/RDS/Redshift)、IBM Cloud、MS Azure
・BIツール(QlikSense等)
・その他データ分析ツール(Watson、SPSS等)

■魅力
All Hondaのデータを集約し活用する基盤を創ることにより、新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域です。一緒に未来のHondaの在り方を定義し、世の中に価値を提供していくためのコア業務を担っていきましょう!

■風土
役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クラウド環境・ツール(Athena/Glue/RDS/Redshift 等)を使用したシステム開発経験

■歓迎条件:
・BIツールの選定および導入のご経験
・ビックデータ解析、AIシステム適用のご経験

<語学補足>
ビジネス会話レベルの英語力あれば歓迎

募集要項

企業名本田技研工業株式会社
職種データベース系SE、社内情報化推進・導入
勤務地<勤務地詳細1>
和光ビル
住所:埼玉県和光市本町8-1
勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
栃木(芳賀事業所)
住所:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,998円〜447,840円

<月給>
249,998円〜447,840円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※時間帯は勤務地により異なる
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づく
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:年金制度有

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)

<その他補足>
【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、語学資格取得支援など
【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名本田技研工業株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら