GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

トヨタ自動車株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

燃費規制戦略および電動車戦略の企画・推進

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

「燃費規制戦略および電動車戦略の企画・推進」のポジションの求人です
【特色】
カーボンニュートラルを実現するため、ハイブリッド車などの自動車の使用段階(走行時)に排出する温室効果ガスを削減する技術の企画・推進エンジニアを求めています。

【概要】
カーボンニュートラルを達成するシナリオの策定、自動車の走行に関わる温室効果ガス削減技術を企画しています。
燃料や電気などのエネルギー情勢を踏まえた電動車の企画も行っています。

【詳細】
◆自動車用エネルギーの情勢分析と将来予測に基づく温室効果ガス排出量の分析
◆自動車の走行に関わる温室効果ガス削減技術のアイデア立案・PJT企画、削減効果の見積(シミュレーション)
◆温室効果ガス排出量算定の標準化動向調査、排出量集計と情報開示

【具体的な業務内容】
◆上記データ収集・分析、シミュレーション、周辺調査
◆上記削減技術アイデアに基づいた関係部署との連携/企画立案・推進
◆サステナビリティレポート等への非財務情報開示に向けた情報整理、関係者リード
*同部は企画部署です。具体的な開発実務は専門部署が実施します。

【やりがい・PR】
◆気候変動・地球温暖化という社会課題に取り組んでおり、非常にダイナミックなチャレンジができます。
◆トヨタ自動車はグローバルに事業展開しています。本件の活躍の舞台もグローバルです。
◆各国の温暖化対策のため、業界全体や関係省庁と対話を行います。大きなやりがいを得る事ができます。(日本や米国)。
◆業務を通じて、自動車技術およびエネルギー・環境、温室効果ガスなど関する最前線の情報を扱います。
◆自動車および自動車部品会社の他、省庁、自治体、銀行、投資家、大学、研究機関等の幅広い人脈を構築できます。

【採用の背景】
◆各国・各地域におけるカーボンニュートラル議論の盛り上がり、電動車の拡大等 急速に取り巻く環境が変化しているこ
◆パワートレーンの効率向上などの燃費技術改良や車両電動化が進み、ここから先の更なる改善の難易度が上がっていること
◆様々な経歴を持たれている方の新鮮な目でシナリオを多角的に検証し、難題の突破口を見出したいこと

募集要項

企業名トヨタ自動車株式会社
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地愛知県
豊田市トヨタ町1番地
給与・昇給年収 780 ~ 1650 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら