トップ医薬品・化粧品 - 海外営業 - 正社員 - 東京都【海外購買及び国内営業】貿易部<英語力活かそう!>〜ジェネリック医薬品を柱に医療へ貢献する企業〜【エージェントサービス求人】
シオノケミカル 株式会社
掲載元 doda
【海外購買及び国内営業】貿易部<英語力活かそう!>〜ジェネリック医薬品を柱に医療へ貢献する企業〜【エージェントサービス求人】
海外営業
★★本社 住所:東京都中央区八重洲2-…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
<業界未経験から応募可能!英語力を活かして専門知識を身につけることが可能でございます/海外出張がございます。>
■業務概要:
同社の海外営業ポジションでは、医薬品の輸出入に関する幅広い業務を担当していただきます。現地での買い付けや新規買い付け先の開拓、輸入製品の国内販売先との橋渡しを行う貿易営業業務が主な仕事です。また、英文書類の翻訳や海外出張先での通訳業務も含まれます。アジアを中心に、ヨーロッパや南米とも取引があり、英語を使用する機会が多いですが、他言語のスキルも歓迎されます。月に2回ほどの海外出張が発生する場合もあります。
■職務詳細:
・海外取引先とのコレポン(英語、その他言語も考慮)
・国内及び海外得意先への営業活動、各種交渉(アジア圏、欧州など)
・技術資料や海外からの資料翻訳
・医薬品等の輸出入に携わる事務サポート
・監査チームの通訳補助など
■組織体制:
配属先である貿易部は7名在籍しており、営業が2名、貿易事務が2名、原薬及び国内購買が3名という構成です。入社後はOJTを通じて業務を学んでいただきます。展示会などの情報収集の場もあり、しっかりとキャッチアップできる環境が整っています。社内は明るく元気な社員が多く、社員同士のコミュニケーションも活発で、社内イベントも充実しています。
■同社の特徴:
同社は1978年に設立以来、医薬品製造販売業者として「患者に安心、安全なジェネリック医薬品」を届けるとともに、医薬品の原薬、中間体などの輸入、販売、ジェネリック医薬品の製品開発、商品企画、企業間コーディネートといった製薬関連企業向けの幅広いコンサルティング事業に取り組んでいます。医薬品の安定供給を実現するため、国内及び海外の製薬工場と連携して、世界に医薬品生産拠点を確保しています。患者のQOL向上を目的に、容器、包装材にも工夫をこらし、幅広い剤形のジェネリック医薬品を届けています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語によるコミュニケーションスキル(目安:TOEIC(R)テスト 700点以上、読み書き、会話が不自由なくできるレベル)
・海外出張が可能な方
・社会人経験2年以上
■歓迎条件:
・海外出張に対する抵抗感が無いこと
・医薬品、化学品関連分野での営業経験あれば尚可
・日本語、英語以外の言語能力をお持ちの方
募集要項
企業名 | シオノケミカル 株式会社 |
職種 | 海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★★本社 住所:東京都中央区八重洲2-10-10 新八重洲ビル 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 346万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,060円〜266,690円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:45,750円〜66,040円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,810円〜347,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※賞与については入社1年経過後より支給算定期間に組み入れます。 固定手当:住宅手当 15000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円まで 家族手当:扶養家族発生時に一律5000円支給 住宅手当:一律15000円支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社1年後より中小企業退職金共済に加入 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTです。 <その他補足> ■社員旅行(国内・海外) ■社内イベント ■昼食、勤務時間内の飲物支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、年次有給休暇(10〜20日)、慶弔休暇、出産・育児・介護休職等 ※基本的に土日祝日は休日ですが、合理的な休日創出のため平日と所定休日を入替える場合があり、年間予定表を前年に発表。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | シオノケミカル 株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 223名 |
事業内容 | ■概要: 原薬の輸入・販売、研究開発支援、ジェネリック医薬品の製造販売、コンサルティングの企業です。 ■詳細: ≪原薬商社≫ 原薬商社として長年の実績と、メーカーとしてユーザー側に立つ確かな目線と豊富な経験で、国内外の原薬を厳選して仕入から販売を担います。 自社製剤向け、及び国内製薬メーカーへの原薬の安定的な提供を行なっています。 ≪ジェネリックメーカー・コンサルティング≫ 海外および国内の特許状況を調査・確認し、いち早く製品化できる国際競争力の高いジェネリック医薬品を開発しています。確かな情報集約力と幅広いネットワークで、国内外での原薬の調査から、ジェネリック医薬品の製造と販売戦略のご提案、さらにジェネリック医薬品開発・製造についての企業間のビジネスマッチングにおいて、数多くの実績を残してきました。製造アウトソーシングの提案や販売提携の会社の選定なども行っています。 ■今後の方向性: グローバル化、多様化するニーズに応え、幅広い剤形で高付加価値のジェネリック医薬品を提供します。 原薬商社としての強みを活かして、特許調査から商品開発・承認申請・製造・販売戦略にいたるまで、より付加価値の高いジェネリック医薬品の製造を目指しています。 ■社風: 「よく遊び、心に栄養を与え、よく学び、頭に栄養を与え、よく働き、生活に栄養を与え」を人づくりの基本としているとおり、 社内は社長を始め明るく元気な社員が多く、社員同士のコミュニケーションが活発です。何事にも一生懸命取り組む風土が根付いています。 社員旅行、年2回の研修会等イベントも多数あり、少数精鋭でアットホームな環境です。 |
URL | https://www.shiono.co.jp |