GLIT

株式会社日本労務研究所

掲載元 マイナビ転職

人事・労務に特化した各種手続コンサル企業の【事務スタッフ】

人事、人事・総務・法務系その他、一般事務

★転勤なし!★「新宿駅」徒歩5分で通勤…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【定時退社を推奨|独自の明確な評価制度あり】クライアント企業の人事・労務作業のサポート(給与計算、社会保険手続き、ジョブ管理など)

\企業の人事・労務業務をサポート!/
社会保険手続きや労務管理、ジョブ管理など、
お客様の人事・労務に関する業務を代行します。

給与計算の代行
就業規則の提案
社会保険手続き・処理
┗国家資格が必要な業務は有資格者が対応
職場のメンタルヘルス管理
賃金制度の構築

「納得感のある評価制度」のもと自信を持って働ける!
当社オリジナルの評価制度「エビデンス考課」を導入。
自分の頑張りが目に見えるので、
社員の満足度が高く、定着率も高いです!

◎評価の透明性UP
⇒上司の主観に左右されず、明確な基準で評価
◎成長を実感できる
⇒何をすれば評価が上がるか分かる
◎キャリアアップがスムーズ
⇒自分の強みや課題が明確になる

募集要項

企業名株式会社日本労務研究所
職種人事、人事・総務・法務系その他、一般事務
勤務地★転勤なし!★「新宿駅」徒歩5分で通勤ラクラク♪

東京都新宿区西新宿1-23-3 廣和ビル3階
給与・昇給月給23.8万円以上
(基本給20万円以上+一律手当含む)

※経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。

【試用期間】
3ヶ月
※期間中の待遇に変動なし

【昇級・賞与】
【昇給】
随時

【賞与】
年2回
勤務時間9:00~17:30(休憩1時間)

※基本的に定時終業を推奨!
※月により20h程度の残業が発生する場合あります。
待遇・福利厚生各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
介護保険
交通費規定支給(月上限3万円まで)
退職金制度(勤続年数4年目から加入)
休日・休暇\\年間休日123日!//
完全週休2日制(土日)
祝日

【休暇制度】
有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇
慶弔休暇

※年末年始は原則として12/29~1/3までが休み
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

できるだけ多くの方とお会いして、お話ししたいと考えています。興味がある方はまずご応募ください!

その他・PR

募集の背景

\日本労務研究所の魅力!/
★社会保険手続き、給与計算代行、労務顧問、オリジナルシステムbestjobの普及など幅広い人事・労務サービスを提供
┗業種・規模問わずニーズが高く、すでに200以上の企業(上場・中小)をサポート

★ズレの無い評価制度有&定着率も高め
┗自社独自のサービス「エビデンス考課」により、自分の成果が分かりやすく目に見える

確かな実績を持つ安定企業で、あなたの市場価値を上げませんか?

初年度年収

350万〜400万円

応募受付後の連絡

応募受付後、書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。

面接回数

2回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

◎安定性バツグン!
「職場を良くし、会社を良くし、家庭と日本を良くする」という理念のもと、上場企業から中小企業まで、200社以上の人事・労務代行を手がけている同社。その実績に裏打ちされた安定性は、業界や企業規模を問わず高い評価を得ており、今後も安定した仕事量が見込まれます。時代が変わっても、人事・労務のニーズは常に高く、どの企業にとっても欠かせないサポートなので、これからも成長が期待できそうです!

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

一律職務手当(3万円以上) 
一律物価手当(8000円)
役付手当(4万5000円以上)※役職者が対象です。
残業手当
交通費規定支給(月上限3万円まで)

求める人材

【経験者歓迎(未経験者も可)|短大卒以上】20代・30代男女活躍中!人事・労務・社会保険、いずれかの経験者・有資格者は優遇します◎
【必須条件】
■短大卒以上
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)

★人事・労務・社会保険の分野で
実務経験がある方は優遇します!

↓ たとえば… ↓

◇給与計算などの数字を使った事務経験or社会保険手続の経験者
◇人事・労務の実務経験
◇社会保険労務士資格
※上記いずれかに当てはまる方は大歓迎
※未経験で挑戦する方も可

\こんな方、歓迎します!/
◎コツコツまじめに取り組める方
◎安定した環境でじっくり成長したい方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎素直に仕事に向き合える方

企業情報

企業名株式会社日本労務研究所
設立年月1997年6月
代表奥山 惠一
資本金2950万円
従業員数20名
事業内容人事考課制度
マルチタスク管理システムの提供(bestjob)
賃金制度提案構築
就業規則・諸規定確認提案
給与計算業務代行
社会保険・労働保険手続き代行
未然労務トラブル防止型用心棒的顧問契約
ジョブ型雇用制度構築(ジョブアナリスト)
職場のメンタルヘルス管理
社労士診断認証制度の認証

【許可事業】
有料職業紹介事業
13-ユ-306977
URLhttp://n-roumu.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら