GLIT

新興産土木株式会社

掲載元 doda

【東京・東久留米】土木施工管理◆直行直帰も可能◆土日祝休み◆官公庁案件や1次請け案件多数【エージェントサービス求人】

土木施工管理

東久留米支店 住所:東京都東久留米市浅…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:西東京市及び近隣市発注の土木工事の他、宅地造成などの民間工事を行う地域密着企業である当社にて、新たに土木施工管理職を募集します。
【主な業務内容】
・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ
・資材選定と発注
・工事資料、施工図面、工程表の作成、協力会社スタッフや資材搬入のスケジュール管理
・工程管理、安全管理、予算管理
*工期は1週間〜3か月程度が多く3名〜10名程度で作業場を管理するので、業務過多になりません。
*案件の種類としては、東京都、市区町村などの官公庁案件が多いです。大手ゼネコンからの依頼案件もございます。舗装工事が9割程度を占めており、エリアは23区外、埼玉がメインです。夜間作業も発生しますが、夜間作業時は、夜から勤務開始。翌日は、休みにして、負担が掛からないよう、調整をしています。
■組織構成:当社の施工管理スタッフは、7名が在籍しています。

■魅力ポイント:
【社員同士でカバーしあい、負担なく働ける環境】:ノートPCを支給し、直行直帰も可能です。また、当社の方針として、現場対応を早く終わらし、事務作業時間を確保できるよう、工事のスタート前に会社側が現場側と交渉をしています。また、事務作業時間の確保に難航しており、困っている社員がいれば、他の社員も手伝い、フォローしあいながら業務をし、各社員が残業を減らして、負担なく働けるよう、協力し合あう環境です。
【盤石な売上基盤】:官公庁案件の入札にも成功し、順調に仕事を頂けている当社。民間案件は、固定客があり、安定した売上基盤を築けています。また、現場対応でも、長く取引している工事業者があり、良好な関係を築けているだけではなく、職人との間に入って、取りまとめてくれるリーダーがいるため、現場管理もスムーズにできる環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木施工管理の実務経験がある方

■歓迎条件:
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

募集要項

企業名新興産土木株式会社
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
東久留米支店
住所:東京都東久留米市浅間町2-3-8
勤務地最寄駅:西武池袋線/東久留米駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):357,000円〜500,000円

<月給>
357,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
勤務時間は、担当する現場により変わります。上記時間は、事務所での勤務の場合の就業時間です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上が条件

<教育制度・資格補助補足>
OJTによる

<その他補足>
ノートPC支給
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

GW、年末年始休暇
*夜間作業に従事した場合は、翌日は、休みとなります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名新興産土木株式会社
資本金25百万円
従業員数25名
事業内容■企業概要:
当社は、昭和44年の創業以来、舗装工事・土木工事・外構工事・道路環境整備工事を行っております。公共工事や民間の土木工事、舗装工事、造成工事、道路工事をご発注いただき、約50年に渡り発展してまいりました。
URLhttps://www.shinkousan.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら