トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 石川県土木設計職/経験者【プライム市場上場企業/石川県】
東洋建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
土木設計職/経験者【プライム市場上場企業/石川県】
設計(建築・土木)
石川県金沢市
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■土木構造物の設計業務をお任せいたします。
【具体的には】
◇港湾構造物の設計業務
◇河川構造物の設計業務
◇仮設構造物の設計業務
◇検討図面の作成
◇打合せ資料の作成
◇発注者との打合せ
◇協力業者との打合せ(設計外注業者、製品メーカー等)
【仕事の進め方】
設計業務においては、1つのプロジェクトに対して2~5名程度で構成するチームで対応することを基本としており、まずは本社設計もしくは大阪本店設計チームの一員として従事して頂きます。経験を積んだ後、チームリーダーとしての役割を担って頂く場合もあります。
【所属組織構成】
土木技術部設計課:10名
●実績
直轄/設計施工案件、電力事業者やエネルギー供給事業者及び商社の岸壁、桟橋等臨海部設備等
【魅力】
★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。
作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。
★洋上風力事業に取り組んでおります。
洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。
将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。
★福利厚生が充実しております。
他社マリコンと比較しても住宅関係の制度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。
募集要項
企業名 | 東洋建設株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 石川県金沢市 |
給与・昇給 | 年収例:700万円~950万円(35歳~50歳:例) 月収例:35万円~55万円(35歳~50歳:例) ※経験、能力により決定します。 ※残業代は実費支給です。 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回 |
勤務時間 | 営業所、作業所:8:00~17:00 本社、支店:8:30~17:30(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(健康保険 、厚生年金、雇用保険、労災保険) 通勤手当、住宅手当、家族手当、別居手当、資格手当、転勤手当、退職手当 財形住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、持株会制度、独身、単身寮制度、借上社宅制度、保養所あり ビル内に喫煙室あり |
休日・休暇 | 【年間休日126日】 完全週休二日制(土、日曜)、祝日、年末年始、 夏季、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
カジュアル面談(WEB)⇒書類選考⇒1次面接(課長・部長レベル)⇒適性検査(SPI)⇒2次面接(役員面接)⇒内定
必要なスキル
【必須条件】
■土木構造物設計の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■港湾構造物、空港土木構造物設計の経験をお持ちの方
■技術士(建設部門)
■RCCM
■海洋、港湾構造物設計士資格
その他・PR
募集背景
その他
組織強化及び受注拡大による増員募集。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東洋建設株式会社 |
設立年月 | 1929年7月 |
資本金 | 140億4936万円 |
従業員数 | 1288名 |
事業内容 | 事業内容: ■総合建設業(海上・陸上土木、建築) ■不動産事業等 会社概要: 1929年、同社は西宮市鳴尾浜に一大工業港を建設するという壮大な目標をもって創立された会社です。以来、海洋土木工事を得意とするマリコンとして、国土開発に情熱を懸けた先人たちの熱い想いを繋ぎ、輝かしい実績を積み重ねてまいりました。羽田航空の拡張や大水深コンテナバースの建設など、海を舞台にした国家的なプロジェクトをはじめ、震災で甚大な被害を受けた港湾の復興事業でも中心的な役割を果たしてきました。建築事業では用途にとらわれない多種多様な建築物の設計・施工の実績があり、近年ではオリンピックの競技施設である「海の森水上競技場」等、ランドマークとなる建築物を手掛けております。創立100周年に向け、洋上風力発電事業や既存建築物のリニューアル事業等、新規事業に挑戦しており、変革に挑む人材の育成にも取り組んでいます。 |