トップ機械 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】事業企画(サステナビリティ推進) ※フレックスタイム制あり
能美防災株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】事業企画(サステナビリティ推進) ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京都千代田区九段南4丁目7番3号 J…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にてサステナビリティ推進活動全般の業務を担当していただきます。
【職務詳細】
1,外部開示(統合報告書の、CDP※)※CDP=英国のNGO団体で環境関連評価機関。
2,サステナビリティ推進委員会および配下の人権分科会・CFP分科会事務局
3,課題解決策の検討、経営層への上申、施策実行
4、社内外の問合せ対応(調査票、面談、研修)
上記1~4に関して社内調整、ヒアリング、コンサル選定など社内各関係部署や社外とのやり取り、資料作成などから着手いただきます。
≪誰のため≫
社会やステークホルダーからの要請に応える「サステナ経営」を推進し、重要な社会課題の解決を目指してその取り組みを開示するほか、客先からの調査依頼などに対応します。
<働き方>
基本的に個人作業がほとんどです。ただし、情報共有はTeamsのチャット機能で密に行います。
<ツール>
PC。Teams。Microsoft office(Word、Excel、PowerPoint)。PDF編集。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・管理部門(経営企画や経理、財務、総務、法務、広報など)の業務経験
・サステナビリティ業務への関心
・Microsoft office(Word、Excel、PowerPoint)などPCの基本スキル
【尚可】
・サステナビリティ関連業務の経験、上場企業での勤務経験
■本ポジションの魅力:
サステナビリティ推進グループは創設3年目の新しい部署であり、社内でまだ誰もやっていない新しい業務に着手することが多いです。メンバーや関係部署と連携して検討した企画などを経営層へ上申し、それが会社全体における「サステナビリティ経営」を進めることにつながるので、そこで力を発揮できることが大きな魅力です。
募集要項
企業名 | 能美防災株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | 東京都千代田区九段南4丁目7番3号 JR各線「市ケ谷」駅より 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~700万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、勤務地手当、燃料手当、国内駐在手当、別居手当、外勤手当、出向手当、資格手当など ■勤務時間:フレックスタイム制有り(コアタイム11:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数125日、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 能美防災株式会社 |