GLIT

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

掲載元 doda

【リモート中心】デジタルマーケティングの戦略立案◆SNS・Web・オウンドメディア中心/年休121日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、マーケティング

本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手プライム案件中心/SNSやWebサイト、Webソリューションなど幅広いデジタルマーケティング知見を習得/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績/在宅勤務】

■業務概要
Web制作・運用、SNS、Webソリューションなど当社が展開するチャネルやソリューションの橋渡しとなり、顧客の課題解決に最適な企画立案・新サービスの創出をリードいただきます。

(1)課題ヒアリング
・案件の発生はコンペ、営業からの依頼、既存顧客への自主的な提案など
(2)戦略・企画の立案
・社内連携を通して、具体施策やロードマップの作成、プロダクトやソリューションのプロデュース等
・受注に向けた改善や修正
(3)受注した案件のプロデュース
・受注後は社内の担当部門に案件を引き継ぐか、プロデューサーとして担当部門と連携しながら施策の実行に伴走する場合もあります。

■配属組織
当社のデジタルインテグレーション部門は国内最大規模の制作体制を有しているため、Web制作・運用、SNS、Webソリューション開発の部門が分かれており、それぞれの専門性を高めています。
本ポジションでは、各部門が提供するチャネルやソリューションを横断的に繋ぐことで、顧客の課題解決に最適な企画立案・提案・新サービスの創出をリードし、売上拡大を目指していただきます。

■仕事のやりがいと魅力
(1)顧客は大手、有名企業が中心
・認知度が高く規模の大きい案件に携われるチャンスが多くございます。
(2)デジタルマーケティングの幅広い経験
・マーケティングに不可欠な、SNSやWebサイト、Webソリューションなどすべてのチャネルのおける戦略立案〜提案に携わっていただけます。
(3)提案力
・企画立案と提案に特化したポジションであるため、企画立案・提案書作成スキル、コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキルを磨くことができます。

■キャリアパス
アシスタントプロデューサーからスタートし、主に2つのキャリアパスに進んでいただけます(希望や適性を考慮して選択)
(1)ビジネスプロデューサー:あらゆる領域を横断して担当し、プレゼンからプロデュース、プロジェクトマネジメントまで幅広く対応
(2)テクニカルプロデューサー:特定のジャンルに特化したプロデュースを行うスペシャリスト

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
・顧客折衝経験(課題ヒアリング・戦略・企画提案など)
・デジタルマーケティング(WebやSNS等)に関する何かしらのご経験
・PowerPointでの提案経験

\広告代理店、マーケティングコンサルタント、マーケティングツールの企画・開発会社出身者など幅広く活躍しております/

募集要項

企業名トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
職種ルートセールス、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー
勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン、埼京線/渋谷(新南口)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜585万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜390,000円

<月給>
270,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※時間外手当相当を含む想定年収となります。
※上記年収は給与規定に則った提示となります。ただし、業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。その場合、管理監督者求人となる可能性がございます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間:20時間/月(月により変動あり)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率97.6%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■スキルアップ補助制度(書籍や外部研修受講が可能)

<その他補足>
■社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、確定拠出型年金
■慶弔見舞金制度
■保養所
■リモートワーク用のWebカメラ/マイク、ノートPC、21インチor24インチモニター支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇(12/30〜1/3)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇など
※年間休日数:2024年度の数字です
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
資本金29,065百万円
平均年齢37.4歳
従業員数13,516名
事業内容■事業内容:
・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO
URLhttp://www.trans-cosmos.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら