GLIT

AGCテクノグラス株式会社

掲載元 doda

【静岡/吉田町】生産技術・製造管理担当(新事業立ち上げ) AGCグループ/年休126日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県榛原郡吉田町川尻35…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪売上2兆円超のガラスシェア世界トップ「AGCグループ」に属する同社で成長していきたい方を歓迎します/キャリアアップも目指していくことのできるポジションです/年休126日・就業環境良好/業界経験歓迎≫

■職務内容:
当社工場にて、3Dプリンターを用いた革新的技術による半導体製造装置の部品製造をしていただきます。10年以上かけて開発を行ってきた技術であり、現在は量産体制の立ち上げ時から携わっていただきます。
【スケジュール】
製造基盤づくり(23年)⇒生産体制の構築(24年)⇒増産(25年)

■業務内容:
生産工程の主任業務(総合職)として、生産・品質状況を把握しながら、生産スケジュールの構築、変更・調整などを行っていただきます。
【主な業務内容】
・生産ラインの設計・管理(生産技術業務)
・コスト改善案の検討、実行
・安全管理のベースづくりや設備管理など
・現場メンバーへの業務指示、勤惰管理

■組織構成:アドバンストマテリアル製造部 (担当部門 7名)
※20代:1名、30代:1名、40代:4名、50代:1名

■企業概要:
創業140年の歴史を持つ日本初の民間ガラス製造会社であり、現在は、AGCグループの主力開発・製造拠点として活躍しています。
AGCの戦略事業である『エレクトロニクス』『モビリティ』『ライフサイエンス』のすべてに関わる重要拠点としてスマートフォンの高性能化、自動運転、AR・VR、次世代半導体分野や再生医療など今後大きな成長が期待できる分野に素材の提供を行っていることが特徴です。
AGCの支援をもとにスケールの大きな開発が出来るだけでなく、
グローバル企業のガバナンス・コンプライアンス、安全管理や教育支援など様々な制度を有しています。ただ、静岡に根差した中堅企業としての側面もあり、風通しの良い社風や独自の制度など、ライフプランの設計しやすい働き方も可能です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造に関するご経験(業界不問)

■歓迎条件:
・コスト管理/生産技術の経験のある方
・品質に関する知識、資格などある方

募集要項

企業名AGCテクノグラス株式会社
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県榛原郡吉田町川尻3583-5
勤務地最寄駅:JR東海道線/藤枝駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜400,000円

<月給>
260,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
<その他就業時間補足>
残業月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※会社規定により算出
家族手当:扶養手当:3万円を限度に支給
寮社宅:社宅10,000〜15,000円/月(規定に従う)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJTとなります。
■業務上必要な階層別研修、専門研修、語学研修、技能研修、社内留学制度等
※AGCグループの教育プログラムや各種講座を利用可能です。

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■選択型福利厚生制度(幅広いサービスに利用できるポイント8〜12万円/年を付与)
■各種保険制度(生命保険、損害保険)
■共済会制度
■自己啓発支援制度
■団体生命保険
■扶養手当:5千円から3万円
■AGC連結教育制度への参加
■通信教育(英語)、英会話等の受講料援助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

※会社カレンダーによる
GW、年末年始連続休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、有給休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名AGCテクノグラス株式会社
資本金300百万円
平均年齢43.6歳
従業員数530名
事業内容■企業概要:
AGC株式会社の製造・開発拠点
開発から量産まで一気通貫の機能を有するだけでなく、
全社員に占める開発人財の割合はグループ内トップ、
AGCグループにおいても屈指の開発拠点となっています。
URLhttp://www.atgc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら