トップ建材・住設機器 - 設計(建築・土木),研究・設計・開発系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 静岡県,愛知県【静岡県/浜松市】都市計画技術者 〜100%元請/転勤なし/年間休日125日/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】
不二総合コンサルタント株式会社
掲載元 doda
【静岡県/浜松市】都市計画技術者 〜100%元請/転勤なし/年間休日125日/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区初…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
官公庁(浜松市、静岡県等)及び民間企業等から都市計画、特に区画整理に関する業務を行って頂きます
(事業計画作成、換地業務等土地区画整理事業の業務経験者)
(都市インフラ計画、防災等の都市基盤整備計画、まちづくり計画等の官民連携改革業務の経験者)
■採用背景/キャリアパス:
将来的に当社を支えてくださるような方を募集しております。今回の採用では、プロジェクトリーダーをお任せできるような方を歓迎しております。若手層をまとめながら、リーダーのようなポジションとして都市計画部門を技術的にも、精神的にも率いていただけることを期待しております。
■配属先について:
中途入社者は全社員の約3割です。社員研修や業務外交流活動もあり、中途入社者も馴染みやすい環境です。
■職務の特徴:
・私たちの生活には欠かせない社会基盤を作るお仕事です。日々やりがいと誇りをもって取り組んでいただけます。
・100%元請けの案件です。公共案件が8割、民間案件が2割の割合となっております。案件金額は1000万〜1億円と多岐に渡っております。
・案件は静岡エリアが中心です。工期は短いもので2か月、長いもので2年ほどです。
■当社について:
・静岡県交通基盤部優良業務として7年連続表彰されました。技術力が評価され継続的に案件を受注しています。
・当社では、豊かな地域づくりと持続可能な発展に向けて、エコアクション21・環境に配慮した技術提案・環境保全の教育訓練など社会貢献活動にも取り組んでいます。地域に根差した企業の一員として、様々な活動に参加しています。
・本社には図書館やリフレッシュルーム等も完備しております。日常業務だけではなく、任意で資格支援や勉強会、CSR活動、クラブ活動等にも参加可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・都市環境に関する業務経験者で、土地区画整理事業等まちづくりに関する業務経験者
・資格に関してはどれか一つ保有で可(運転免許以外)
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:
技術士(建設部門ー都市及び地方計画)
RCCM(建設部門ー都市計画及び地方計画)
土地区画整理士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:技術士(建設部門)、土地区画整理士、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
募集要項
企業名 | 不二総合コンサルタント株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区初生町889-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目19番6号 名古屋野村證券第2ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区東新田三丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※平均残業時間35時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:当社規定要件あり 住宅手当:当社規定要件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修修援制度(全従業員利用可) <その他補足> 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 産前・産後休暇(産前6週間、産後8週間)、育児休業(1歳未満まで、場合により2歳まで)、育児短時間勤務、育児のための所定外時間・時間外労働の制限、生理休暇 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝 年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数25年5日間)、特別休暇(結婚5日間、忌引1〜5日間) ※休日出勤は年に2〜3回程度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の雇用条件変更なし
企業情報
企業名 | 不二総合コンサルタント株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 45.6歳 |
従業員数 | 224名 |
事業内容 | ■事業内容: 土木設計、構造物設計、構造物点検、総合運動公園設計、公園設計、各種構造設計、上下水道設計、建築設計、都市計画、区画整理計画、農地・農村計画、各種地上測量、深浅測量、補償調査、環境調査、構造物メンテナンス、環境アセスメント、開発行為等申請、地質調査、工事管理、3D、CG、立体モデル、地理情報システム、UAV写真撮影、空中写真測量 等 |
URL | https://www.fujisougou.co.jp/ |