トップ小売・販売系その他 - 生産・製造スタッフ - 正社員 - 熊本県【有機肥料の堆肥製造業】未経験歓迎◆経験者優遇
トップ卵ファーム株式会社
掲載元 Create転職
【有機肥料の堆肥製造業】未経験歓迎◆経験者優遇
生産・製造スタッフ
トップ卵ファーム株式会社 有機肥料セン…
〜259万円
正社員
仕事内容
当社は、卵メーカーのグループ会社として、卵の製造過程で生まれる「鶏糞」を活用し、持続可能な未来を築くための「堆肥製造」を行っています。
「終わり」を「始まり」へ導く、堆肥製造のスペシャリストを目指す方を募集しています。
■具体的な仕事内容
大きく分けて3つの仕事があり、メンバーで役割分担をしています。
(1)自社の各農場に出向して、堆肥を2次発酵させたものをセンターへ持ち込む
(2)2次発酵された堆肥を農家さんへ配達する
(3)センターに持ち込まれた堆肥をペレット化して袋詰めを行う
その他に、重機や機械のメンテナンスや清掃作業も定期的に行います。
力仕事はあまりありません。
未経験でも先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。
■堆肥の製造工程について
(1)(3)ついて:
各農場の鶏舎から鶏糞がベルトコンベアで自動的に集められ、トラック荷台へ積まれたものを、堆肥場まで運ぶ
↓
鶏糞と堆肥などを混ぜ、1次発酵を行う
↓
攪拌機でかき混ぜて、2次発酵を行う
↓
有機肥料センターへ持ち込む
↓
持ち込まれた堆肥を攪拌機で混ぜ更に水分を飛ばす
↓
機械を通しペレット状にして袋詰めを行う
■(2)について
各農場の鶏舎から鶏糞がベルトコンベアで自動的に集められ、トラック荷台へ積まれたものを、堆肥場まで運ぶ
↓
鶏糞と堆肥などを混ぜ、1次発酵を行う
↓
攪拌機でかき混ぜて、2次発酵を行う
↓
熊本県内の農家さんへ配達する
■募集背景
当社が誇る堆肥は、近年では品質の高さから、国内外で高い評価を受けており、需要が急増しています。
作り上げた堆肥は日本国内だけでなく、海外への出荷も行っており、供給が追い付かないほどの人気です。この成長をさらに加速させるために
新しい機械の導入を予定しており、一緒に堆肥製造を支える新しい仲間を募集しています。
大型免許をお持ちの方や、農業経験がある方には、スキルや経験を考慮して給与を決定いたします。
一方で、未経験の方も意欲を重視して採用し、しっかりとサポートしますので安心してご応募ください。
業務内容の変更範囲:あり(会社の定める業務)
応募条件・求められるスキル
普通自動車運転免許(MT)、定年60歳(例外事由1号)
■性別不問
■知識・経験・年齢不問
■20代~70代正社員・パート活躍中
【以下の資格や経験をお持ちの方歓迎】
■フォークリフトや中型免許、大型免許をお持ちの方、運転経験がある方
■建設業や配送業の経験がある方
■養鶏や農業、畜産業界のご経験がある方
【こんな方にピッタリです】
■一人で黙々と作業するのが好きな方
■工業や農業関係の学校に通っていた方
■屋外での作業が好きな方
■運転が得意な方
■SDGsに興味がある方
募集要項
企業名 | トップ卵ファーム株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ |
勤務地 | トップ卵ファーム株式会社 有機肥料センター ※転勤の可能性:なし 熊本県合志市竹迫1355-1 マイカー通JR豊肥本線「原水」駅より車で8分/無料駐車場完備 |
給与・昇給 | 月給216,000円〜264,000円(固定残業代含む) 【月給内訳】 基本給:181,000円~197,000円 固定残業代:(25時間分)35,000円~/(45時間分)67,000円 ※資格・経験に応じて給与額を決定いたします 【別途手当】 残業手当(超過分) 休日出勤手当(超過分) |
勤務時間 | 7:30~17:00(実働8時間) ■休憩時間 90分 ■時間外労働 あり(月平均20時間)※休日出勤時間込 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年度実績:2ヶ月分) ■交通費規定内支給(月上限20,000円) ■マイカー通勤可/駐車場有(無料) ■資格支援制度(フォークリフト・中型・車両系建設機械など) ■社内食事会費用負担 ■入院見舞金支給 ■休憩スペース・冷蔵庫・電子レンジ完備 ■シャワー室完備 ■研修支援制度 ■定年制/再雇用あり(規定有) ■結婚・出産手当支給 ■退職金制度あり ■受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(3ヶ月/同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) ※月に1~2回日曜出勤あり 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
応募
▼
書類選考
▼
面接(1回)※2回になる場合もございます。
※試験はございません。
▼
入社
その他・PR
作られた堆肥は国内だけでなく、海外にも届けられます! 【世界を笑顔にする、新しい挑戦】
私たちは「安心・安全でおいしい卵をお客様にお届けし、日本中を笑顔にしたい」という使命感のもと、世界最高水準の品質管理で、卵を九州のスーパーやコンビニにお届をしています。完全栄養食とされる卵で、安定した業績を維持する一方、卵の製造過程で発生する鶏糞の活用に悩んでいました。
その課題を解決するために設置した「堆肥部」は、課題解決だけでなく、環境にもお客様にも優しい肥料を作る為さらなる進化を遂げ、高品質で栄養豊富な堆肥を生み出す「有機肥料センター」として新たにスタートしました。私たちは、堆肥のペレット化を実現し、臭いも少なく、取り扱いやすくなったことから、農家の方々の労力削減に貢献しています。
現在では、日本国内にとどまらず、東南アジアなど海外でも私たちの堆肥が利用され、世界の農業を支える力となっています。
一緒に地球の未来を築くため、情熱を持って挑戦したい方をお待ちしています。あなたの力で、さらなる笑顔を世界に広げませんか?
20代~70代活躍中の職場!黙々と作業したい方も、農家さんとのコミュニケーションを楽しみたい方にも◎
■多様なメンバーが活躍する職場です!
有機肥料センターでは20代から70代まで、幅広い年代のスタッフが11名が共に働いています。国際色豊かな職場も魅力の一つで、外国人も特定技能として活躍中です。
■個性を活かせる、黙々と作業したい方に最適!
個人プレーが中心の仕事が多く、自分のペースで黙々と作業したい方にぴったりの環境です。
屋外での作業やダンプカーの運転など、建設業や工事現場の経験がある方は即戦力として活躍できると思います。
■機械いじりが好きな方大歓迎!
機械のメンテナンスも業務の一つです。
工業系の高校出身者や機械いじりが好きな方なら、きっと楽しく仕事に取り組めるはずです!
■農家さんと直に繋がりたい方へ!
生産した堆肥を農家さんへ直接お届けする仕事もあります。
配送業の経験者や運転が好きな方は、農家さんとのコミュニケーションも楽しみながら働けます。
企業情報
企業名 | トップ卵ファーム株式会社 |
設立年月 | 2006年10月13日 |
代表 | 代表取締役会長兼社長 米重 文博 |
資本金 | 30万円 |
事業内容 | 鶏卵・鶏卵加工食品販売 |
URL | https://topran.co.jp/ |