GLIT

日本電研工業株式会社

掲載元 doda

【姫路】自動研磨機の機械設計/大手鉄鋼メーカーと安定取引◎/残業月20h/土日祝休み/転勤無し【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:兵庫県姫路市御国野町御着字…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業83年以上の老舗企業/転勤なしで働き方を整えながら地元で長期就労しやすい/研削装置の設計から据え付けまでご担当いただくのでやりがいが見えやすい環境です!〜

<こんな製品の設計をご担当いただきます!>
・鉄製品を作るにあたってまずは加工しやすいように鉄を板状に引き伸ばしていくのですが、製品の品質に関わる鉄板表面の凹凸を滑らかにするための研磨を自動で行う装置の製造を当社で製造しております。
・鉄鋼製品を作るうえで必要不可欠であり、かつ工場の省人化ニーズが高まる中で、当社の製品のニーズも高まっております。

■担当業務
金属加工の際に使用する重研削装置、各種産業機械の設計及び製作管理をお任せします。仕様書をもとに設計業務を行うと共に外注さんと製品の製作・進捗状況を管理し、組立・試運転・分解・納品まで対応いただきます。 

■業務の流れ
▽お客様からいただいた仕様書をもとに見積書作成
▽受注
▽詳細設計
▽外注部品の発注・製作
▽組立・試運転・分解(お客様立ち合いのもと)
▽納品・打ち合わせなど

■製作実績
・研削機(門型・大型・小型・インゴット)
・グラインダー(スラブ・ビレット・ブルーム・インゴット)
・切断機
・その他
◎製品の1部ができたタイミングで組立・試運転を行います。製品組立は外注が実施します。組立場所は当社の倉庫になります。

■配属先の組織構成  
現在機械エンジニア部には5名(男性)が在籍しており、平均年齢は40歳ほどです。設計担当ですが、一部営業も担います。

■働き方:
・機械の据え付けの際に出張が発生します。主に仙台、千葉、和歌山、倉敷などがエリアで、頻度は年に2~3回ほど、期間は2~3週間ほどです。

■当社特徴について:
・工場の原動力となるモーターの修理業務、自動研削機の設計製造販売、建築設備事業、商業施設のエアコン等の空調機設備メンテナンス事業の4つからなり、幅広く事業展開を手掛けております。
・東芝様のサービス指定工場であり、また神戸製鋼所様、日本製鉄様など大手企業様とのお取引も多数ございます。
・モーターは3年ほどで取り換えの時期がくるため、安定して受注がございます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの機械設計のご経験のある方

■歓迎条件:
大型の設備設計の経験がある方

募集要項

企業名日本電研工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県姫路市御国野町御着字長寄266
勤務地最寄駅:JR神戸線/「御着」駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜270,000円
その他固定手当/月:20,000円〜30,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■モデル年収  
入社5年目28歳/500万円(令和2年度)
■昇給:年1回(4月) 1500円〜8000円
■賞与:年2回(7月・11月)毎月、特別手当に1部支給平均4.5か月



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月約20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給 上限あり月額:23,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年後より

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
先輩社員によるOJT形式の指導
必要資格は会社負担にて取得可能


<その他補足>
退職金制度、慶弔見舞金制度、社員旅行、親睦団体(研翔会)による親睦会(新年会、クリスマスケーキ等)、ソフトボール部有、表彰規定(永年勤続・皆勤表彰)
各種手当(役職手当、職務手当、技能手当、作業出張手当、残業手当)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、他
※お客様のご都合により場合によっては休日出勤する場合があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本電研工業株式会社
資本金40百万円
平均年齢40歳
従業員数104名
事業内容■事業内容:
○電動機、発電機、電気制御機器の製作、改造、修理、販売、調整・整備
○重研削機械の設計、製作。 昇降機販売、据付、保守
○空調、給排水衛生設備の設計・施工
URLhttps://denkenk.co.jp/outline
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら