GLIT

株式会社日本取引所グループ

掲載元 マイナビ転職

金融商品市場のインフラを担う【社内SE】リモート有/フレックス

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用

【リモートワーク可】 【本社】 東京…

500万円〜950万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【株式の売買システム等を支えるSEです】日本取引所グループのシステム開発・運用やベンダーコントロール等を担当!要件定義など上流工程から活躍!

日本取引所グループのシステム開発・運用やベンダーと協働しての開発を担当。「システム本部スタッフ」としての総合職採用です。

《日々の業務例》
◆ユーザー要件定義などの上流工程に関する業務
◆各種プロジェクトのPM/PL業務
◆ベンダーコントロールをしながら協働作業 等
*金融系システムの知見を活かせます

《仕事のやりがい》技術で公共性が高いサービスに貢献
■技術での貢献を実感できる仕事です

私たちのプロジェクトは、投資者の金融資産の運用や上場会社の事業資金の調達を可能にする役割を担います。極めて公共性の高いITプロジェクトで、創造的かつ魅力的なサービスを提供し、市場の持続的な発展と豊かな社会の実現に日々貢献していることを実感できるSEです。

募集要項

企業名株式会社日本取引所グループ
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
勤務地【リモートワーク可】

【本社】
東京都中央区日本橋兜町2-1 

*担当する業務に応じて、入社後すぐに「株式会社東京証券取引所」、「株式会社大阪取引所」、「株式会社JPX総研」、「日本取引所自主規制法人」、「株式会社日本証券クリアリング機構」に在籍出向となる場合があります。

・株式会社東京証券取引所
東京都中央区日本橋兜町2-1
・株式会社大阪取引所
大阪府大阪市中央区北浜1-8-16
・株式会社JPX総研
東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 9・10階
・日本取引所自主規制法人
東京都中央区日本橋兜町2-1
・株式会社日本証券クリアング機構
東京都中央区日本橋兜町2-1 
給与・昇給月給:26万円~50万円+賞与年2回

平均年収:約1,050万円(2024年3月31時点/日本取引所グループ単体/賞与・残業代を含む)

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間フレックスタイム制
※コアタイム10:30~14:30
※標準労働時間1日7時間
待遇・福利厚生退職金
資格取得(自己啓発)奨励金制度
育児休暇制度
産後パパ育休
介護休職制度
社員寮(独身寮)

★資格取得支援が充実
語学やIT、法律、会計の講座など、社員が自身のスキルアップのために受講する研修に対し、年間30万円まで費用補助
休日・休暇年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇:4日
有給休暇:初年度17日(入社月に応じて月割り)次年度以降1日ずつ加算し最高20日)
慶弔休暇
リフレッシュ休暇:6日
その他休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社日本取引所グループ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら