GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

資材購買/管理職候補/転勤無

購買

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ミッション】
鉄道車両向けの放送システム国内シェア80%を占める同社において資材購買担当としてご活躍頂き、日々進歩するICT技術の製品開発や顧客との信頼関係の構築に貢献いただきます。

【具体的には】
◆自社製品(鉄道車両向け放送装置・無線機器、監視カメラ等)に使用される各種電子部品、機械部品等の購買業務。設計や営業と連携しながら部品選定、調達先との価格交渉、納期管理を行います。
◆生産中止品や新製品等の部品情報の収集と各部門への情報共有等も行うため、幅広い業務に携わることができます。
◆当ポジションでは基本的に部品やモジュール品までの調達を行っており、完成品の組み立てに係る部分は外注管理グループが行います。(設計、外注管理、倉庫も同じ拠点であり、密に連携を取り一部互いに補てんする部分有)
◆顧客要望に応じるため効率よく生産を行っていくための重要なポジション。

【募集背景】
ICT技術の発展により、これまで以上に多種多様な部品の確保が必要になり
現組織の強化が急務のため

【組織構成】
生産管理部 資材管理課
課長1名 課長代理1名 主任1名 担当1名

【働き方】
出社メインの働き方になっております。
残業時間:25~35h/月

【魅力】社会貢献度の高い製品に携われます。国内需要の安定性がありつつ海外需要の新規性も有⇒当社製品は鉄道の安心・安全性確保のために非常に重要な製品であり国内TOPシェアを誇ります。海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献することができます。取換え需要だけでなく新たな路線ができる4~5年の設計段階から情報収集し、顧客と協働して製品を完成させ、購買担当者としてその一翼を担うことが可能です

【八幡電気産業株式会社の強み】
約170名の中堅規模の会社ながら、JR/私鉄/地下鉄を含めた業界シェア8~9割となっております。
■今年創立70年を迎え、今なお成長し続ける要因について
鉄道各社との長年の取引の中、信頼とノウハウを蓄積。あらゆる部門が一丸となって品質や技術力の高い製品を提供し続けています。
鉄道は一度納入されると20~30年と長い期間に渡って使用されるものであり、その期間中アフターフォローも含めて顧客要望に応えつづけているからこそ、信頼を獲得できています。当社製品が業…

募集要項

企業名非公開
職種購買
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 600 ~ 800 万円
■賞与:年2回(6・12月)
■能力や経験を考慮の上、最終的に決定します。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:45
休日・休暇週休二日(土日)※年3回程度土曜出勤日有り
有給休暇:10日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら