トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【SaaS導入支援プロジェクトマネージャー】短期工事市場特化のSaaS/年間成長率200%超企業【エージェントサービス求人】
株式会社ミツモア
掲載元 doda
【SaaS導入支援プロジェクトマネージャー】短期工事市場特化のSaaS/年間成長率200%超企業【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区銀座7-16-…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
「プロワン」のエンプラ企業(従業員1,000名以上)への導入を担当し、システム連携も含めたプロジェクトの推進をお任せします。
▽主な業務の流れは以下の通りです。
1.業務のヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング。
2.機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有。
3.スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて、策定されたスケジュールを遵守。
4.受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、無事に導入までを進める。
■ミッション:
DXが世の中で叫ばれていますが、我が国の企業におけるSaaSの利用率は決して高くありません。実態としてはファイル共有/メール/カレンダー等の利用に留まっており、デジタル技術を業務の本丸に活用出来ている企業は多くありません。
多くのお客様と向き合う中で、
- 既存のHorizontalなSaaSではデジタル技術の活用が得意な企業しか導入が難しい
- そういった中でデジタル技術の導入に苦戦している多くの企業にこれまでにない解決策を届ける必要がある
と感じています。それこそが、我々が「プロワン」というプロダクトを作る意義だと思っています。
プロワンのプロジェクトマネージャーとして、お客様の予想を超えるプロダクトを通じて
- これならうちの会社もデジタルを競争力にしていける
- これまで失敗していたデジタル技術の採用も今回こそうまくいきそうだ
という驚きと変化への期待感を届けることが、最大のミッションです。
■ポジションの魅力・得られる経験:
〜強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー〜
ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。
そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、業務効率化および事業成長に貢献できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。
〜得られる経験やキャリアについて〜
・業界特有の複雑な課題を解決する経験
・将来的にプロダクトオーナーやPdMとしてご活躍いただけるようなキャリア形成も可能
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webサービスのプロジェクト推進経験 3年以上
・Webアプリケーションの基礎知識(応用情報技術者程度の水準)
■歓迎条件:
・スクラム開発、アジャイル開発に関する知見と経験
・受託開発、スタートアップ、コンサル業界での経験
・計画を確実に実行できるスケジュール管理能力
・実際にプロワンを使用するユーザーの立場を理解し、プロジェクトを進行できるユーザー視点をお持ちの方
・小さな違和感に気づき、顧客とのコミュニケーションを通じて問題解決に導ける課題解決能力
募集要項
企業名 | 株式会社ミツモア |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング8階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):477,215円〜636,286円 固定残業手当/月:147,900円〜197,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,115円〜833,486円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験・現年収を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限3万円まで 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・通勤手当(月上限3万円まで) ・各種社会保険完備 ・慶弔見舞金 ・ミツモア利用額の20%キャッシュバック制度 ・社用PC貸与 ・オフィスコンビニ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始(12月29日-1月3日) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は正式雇用時と同じ条件となります。
企業情報
企業名 | 株式会社ミツモア |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 250名 |
事業内容 | ■事業内容概要: サービス産業の生産性向上を通じて、ミッションである「日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になる と思える社会に」の達成を目指すスタートアップ企業です。2017年2月創業以来、オンラインで見積もり比較から受発注までワンストップで完結するサービス「ミツモア」や、現場業界特化のオールインワンSaasサービス「プロワン」を開発・提供をしています。 |
URL | https://meetsmore.com/company |