トップ石油ゴム・ガラス・セメント - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 愛知県【名古屋】DX推進ポジション<管理職候補>◆東証プライム上場のセラミックメーカー【2023-044】【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
日本ガイシ株式会社
掲載元 doda
【名古屋】DX推進ポジション<管理職候補>◆東証プライム上場のセラミックメーカー【2023-044】【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
・事業変化を見据えたITインフラ設計と、適切なトレンド技術の採用
・ユーザからの相談事項対応
・セキュリティインシデント対応を加味したITセキュリティポリシーの制定
・国内外グループ会社に対するITセキュリティ統制
※上記の他、既存システムの運用保守業務含みます。
※スキル・経験・適性に応じて、上記のいずれかの業務マネジメントをお任せします。
■業務詳細:
・事業方針に応じた投資案件のITインフラ設計とりまとめ
・事業変化を予想し、トレンド技術を取り入れた先読みしたインフラ構想の立案/実現
・メンバーの設計に対する、ルールや知見、ロジカルな思考を活かしたレビュー
・部内上位や事業部からの依頼に対するソリューション提供
・セキュリティガバナンスでの課題発掘と、その解決に応じたポリシーの策定
・主に海外グループ会社のIT部門に対する技術的サポート提供
・本社システムの保守運用
■活かせるスキル:
・ITインフラ構築/保守運用/技術サポート経験
・ITインフラ整備が関連するプロジェクトマネジメント経験
・ITセキュリティにおけるガバナンス経験
・国内外のキーパーソンとの折衝経験
・ピープル/リソースマネジメント経験
■身につくスキル:
・ITインフラ/ITセキュリティに関するグランドデザインを描くスキル
・折衝、調整スキル
・グローバルコミュニケーションスキル
・各種マネジメントスキル
■当ポジションの魅力:
2021年度新たに掲げた経営ビジョンに含まれる「DX推進」も支えて変革を促すという会社の成長に寄与できる業務であり、責任とやりがい感じられる仕事です。時には億単位の大規模投資案件を、役員やステークホルダーのコンセンサスを得ながら適度な自由、責任、権限を持って進められる面白さがあります。ITセキュリティについては、20社以上の海外グループ会社を統制する重要な立場にあり、将来的にITを通して経営を支えるキャリアパスを描くことも可能です。
■職場の雰囲気:
技術的なスキルを備えた、個性豊かな集団です。責任感が強く、若手への面倒見もよいです。コミュニケーションの壁もなく活気ある職場です。
在宅:月8回(社の基準に準ずる)
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラ/ITセキュリティの実務経験
・ITインフラ/ITセキュリティ関連業務におけるマネジメント経験
・数千万円規模の投資案件でのプロジェクトリーダー/マネージャー経験
■歓迎条件:
・TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上、または同等の英語力
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | 日本ガイシ株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜620,000円 <月給> 350,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> 上記は標準労働時間帯です。※勤務時間は事業所・部門によって異なります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮/社宅 ※会社規定有り 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 ■階層別研修・技術者教育・グローバル人材育成制度など <その他補足> ■共済会・持株制度・財形貯蓄・確定給付企業年金 ■法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設、スポーツクラブ等) ■育児休職制度 ■介護休職制度 ■屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置) ■通勤手当:規定により50,000円/月まで支給 ■住居手当:規定により3,200円〜20,000円/月支給 ■家族手当:規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円(人数上限無し) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、特別有給休暇、ミニリフレッシュ休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(※初年度は入社年月により年度末までの有給休暇を付与)等 ※事業所・部門によって異なる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 日本ガイシ株式会社 |