トップ食品 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 愛媛県【愛媛/西条市】ヘルスケア関連商材のルート営業◆新規開拓無/東証スタンダード上場G企業/年休120日【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社大木
掲載元 doda
【愛媛/西条市】ヘルスケア関連商材のルート営業◆新規開拓無/東証スタンダード上場G企業/年休120日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
四国支店 住所:愛媛県西条市北条962…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
◇◆マイカー通勤可/賞与4.7ヶ月分〜/創業360年以上の歴史を持つ老舗企業/東証スタンダード上場グループ◆◇
■採用背景:
一般用医薬品商社として年間3323億の売り上げを誇る当社は東証スタンダード上場の大木ヘルスケアHDの中核企業として成長中です。
業界でもトップクラスの商社として、大手をはじめとする約1,000社のメーカーと全国のドラッグストア・量販店を橋渡ししております。今回は業務の拡大に伴い愛媛エリアを重点的に募集します。
■業務内容:
ドラッグストアや量販店を回って、一般用医薬品や化粧品、健康食品などの売り場づくりを企画提案します。新規開拓は一切ありません。
◆商材:
◇一般用医薬品(風邪薬や頭痛薬など)
◇健康食品・サプリメント
◇日用雑貨
◇化粧品
◇介護用品
◇コンタクト用品
◇園芸用品・ペット用品・DIY用品
◆お客さま:
ドラッグストアやGMS、スーパー、ディスカウント店など、既存のお客さまへのルート営業です。
■1日の流れ:
◎メディカルマーケティング・スペシャリスト(MS)として、お客さまに商品や売り場を企画提案します。
◎チームで担当企業を持ちます。
◎1日に2〜3店舗を回って情報を収集するとともに、商品展開や売り場づくりなどを企画提案します。
最初のうちは先輩が同行についてくれるので安心です。
■将来のキャリアパス:
まずはラウンダーとして、担当店舗を回るルート営業をお任せします。担当店舗数は、チームによってさまざまです。現場の店長や売り場責任者が大きな裁量を持って仕入れを決定するケースもあります。経験を積んで、いずれは本部のバイヤーへの提案ができるようになってほしいと期待します。
■働き方:
◎月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績:4.7カ月分)
◎土日休みの完全週休2日制で、年間休日は120日です。
◎残業も多くなく、月平均にすると25時間程度です。
⇒充実の待遇と働きやすい制度のもと、長く働ける環境です。
■魅力:
◇商品づくりにもかかわれる。
「今、こんな商品が求められている」「こんな商品なら売れる!」といったアイデアをカタチできます。
◇各拠点毎の特色もいろいろ、腰を据えて働ける環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<経験不問、専門卒以上、要普免(AT限定可)/一般用医薬品や日用雑貨を扱ったことがある方大歓迎>
■必須要件:
・専門卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・業界を問わず営業経験
・メディカルマーケティング・スペシャリスト(MS)の経験
・ドラッグストアでの勤務経験
・一般用医薬品(家庭薬)や化粧品、健康食品などを扱った経験
募集要項
企業名 | 株式会社大木 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 四国支店 住所:愛媛県西条市北条962-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円〜300,000円 固定残業手当/月:39,000円〜60,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績4.7ヶ月分) ■モデル年収例: ・年収500万円/入社4年目/月給27万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均月25H程度(時期により多少異なります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(社内規定による) 家族手当:配偶者:月1万2000円、子1人:月3000円 住宅手当:一律支給23,200円に加え、条件により追加支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・企業年金基金 ・社割制度 ・社用車貸与 ・持株会 ・ノートPC・携帯電話貸与 ・研修制度 └(教育研修/部門別研修・eラーニング講座・スキルアップ講座など) ・全国の提携施設の利用可 ・部活動(野球部など) ・社内イベント ・フレッシュマンリーダー制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇 ・有給・慶弔休暇 ・自由休日制度 ・育児休業・時短勤務制度有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中での処遇等の変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社大木 |
資本金 | 2,480百万円 |
従業員数 | 467名 |
事業内容 | ■会社概要: (株)大木は、1658年創業の歴史を持つ企業で、現在は東京証券取引所スタンダード市場に上場している大木ヘルスケアホールディンクス(株)の中核企業です。消費者のニーズを的確につかみ、質の高い商品をリーズナブルな価格でタイムリーに提供することを使命としています。主要事業部には、施設関連、快適生活用品、園芸ペット、健康食品、C&V、コンタクト、ID統括、ロジスティックなどがあります。 |
URL | http://www.ohki-net.co.jp/corporate/profile.html |