トップコンサルティング - 税理士 - 正社員 - 大阪府税務・会計コンサルタント「公認会計士」<正社員_大阪>
税理士法人エスネットワークス
掲載元 マイナビスカウティング
税務・会計コンサルタント「公認会計士」<正社員_大阪>
税理士
大阪オフィス/大阪府大阪市北区曽根崎新…
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【ポジション】
・マネージャー
・シニアスタッフ
※ 経験及び能力考慮の上で決定
【業務内容】
得意分野・キャリアプランに応じて、以下の業務をご担当いただきます。
・税務顧問
・税務・経営アドバイス
・内製化支援(顧問~半常駐支援)
・税務デューデリジェンス
・税務ストラクチャリング
・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス)
・事業承継コンサルティング
・資産税コンサルティング(個人所得税、相続税)
・PEファンド、GPに対する経営管理支援
・スタッフ・シニアスタッフの教育・育成
・執筆・セミナー講師
・クライアントのニーズ掘り起し など
※ 部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です
<詳細>
・クライアント業種は製造業界、飲食業界、情報通信業界、不動産業界など多岐に渡ります
・クライアント規模は中堅企業(売上10億円~1,000億円規模)のグループ企業が中心です
※ 上場企業も多数含みます
・担当社数は平均10社です
・部門構成(タックスアドバイザリー事業部)は33名(平均年齢37歳)です
・プロジェクトチーム(3名~4名)はアサイン型です
・残業時間は月平均25時間です
■ 備考
<給与>
・月額:32.8万円~70.8万円
- 固定残業代:8.5万円~(45時間分/月)を含む
※ 超過分は別途支給されます。
・年収上限は資格手当、ベースアップを含みます
・賞与:年2回(8月、2月)
・昇給:年1回(過去1年で100万円昇給の事例あり)
・インセンティブ制度:MBO達成により支給
<勤務時間>
・フレックスタイム制を採用しています
- コアタイム:09時00分~15時00分
<その他>
・リモートワークは月8日程度利用可能です
※ 育児や介護といった生活環境の変化への対応についてはこのルールの限りではございません
・定年:65歳
■ 企業特徴
【アジア・グローバル・コンサルティンググループ、経営者の支援を重視したサービスを強みにする税理士法人】
財務・会計分野に強みを持つ日本発祥アジア・グローバル・コンサルティンググループ(エスネットワークスグループ)、経営者の支援を重視したサービスを強みにする税理士法人です。総合税務サービス、組織再編・事業再生コンサルティング、事業承継コンサルティング、国際税務コンサルティング、企業会計支援サービスを手掛けています。
【クライアントに伴走したワンストップサービス提供】
総合税務サービス(税務顧問、税務相談、各種税務申告など)、組織再編・事業再生コンサルティング(デューデリジェンス、M&A実行、PMIなど)、事業承継コンサルティング(相続・贈与税対策、後継者選定サポート、ストラクチャー設計など)、国際税務コンサルティング(海外進出支援、国際取引、移転価格対応など)、企業会計支援サービス(連結決算・開示支援、内部統制構築、経理部門体制支援など)などを展開しています。
【メイン顧客層は売上規模10億円~1,000億円規模の中堅・上場企業】
同法人のメイン顧客層は売上規模10億円~1,000億円規模の中堅・上場企業で、幅広い税務サービスを提供しています。特に大手、準大手の税理士法人とは異なり、「経営者の支援」を重視しており、経営者との対話を通じて見出した課題に対して柔軟にかつ専門性の高いサービスを提供しています。また、同法人やグループのネットワークリソースを織り交ぜながら、その解決策をオーダーメイドで提案が信頼を集め高い評価を得ています。
【エスネットワークスグループの連携による事業展開】
同法人は株式会社エスネットワークスを中心とするコンサルティンググループを構成しております。特にエスネットワークス社はシンガポール、ベトナム、タイ、フィリピン等の海外拠点を持ちグローバルなサービスを展開しており、同法人もグループの基盤を生かしたグローバルな税務アドバイザリーサービスを得意としています。
【高い品質の均一化が図られる組織】
同法人のパートナー・マネージャーにはBIG4税理士法人経験者も多く在籍し、かつ組織の利点を生かし、案件に対しては3名~4名でチームアップし、複数人でのレビューや所定のチェックリストを用いることにより、常に高い品質の均一化が図っています。
募集要項
企業名 | 税理士法人エスネットワークス |
職種 | 税理士 |
勤務地 | 大阪オフィス/大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビル8F |
給与・昇給 | 600万円~1,200万円(経験及び能力考慮の上で決定) |
勤務時間 | 09時00分~18時00分(標準的な勤務時間) |
待遇・福利厚生 | ■ 社会保険 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ■ 諸手当 ・通勤手当(上限10万円) ・時間外手当 ・役職手当 ・資格手当 ・海外出張手当 ■ 福利厚生 ・選択制確定給付企業年金 ・確定拠出年金 ・スキルアップ支援制度 ・資格登録等補助制度 ・書籍助成制度(全額会社負担・上限なし) ・語学ブラッシュアップ制度 ・インフルエンザ予防接種助成制度 ・歓迎会助成制度 ■ 喫煙対策 分煙 |
休日・休暇 | 年間休日数122日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 (その他) ・有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇 ・結婚休暇 ・産休産後休暇 ・育児休暇(産休、育休後の復職率100%) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
■ 面接
3回
■ 適性検査
有り
必要なスキル
■ 求める経験
下記いずれかの経験をお持ちの方
・会計監査
・財務・会計コンサルタント
・税務・会計コンサルタント
・会計アウトソーシング
■ 求める資格
公認会計士の資格をお持ちの方
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 税理士法人エスネットワークス |
設立年月 | 2004/7/20 |
資本金 | - |
従業員数 | 77名 |
事業内容 | 【事業内容】 ・総合税務サービス ・組織再編・事業再生コンサルティング ・事業承継コンサルティング ・国際税務コンサルティング ・企業会計支援サービス 【エスネットワークスグループ沿革】 ・1999年10月 株式会社エスネットワークス(財務、会計アドバイザリーサービス会社)を設立 ・2000年12月 常駐型IPO支援案件を受託、常駐型経営支援コンサルティングサービス開始 ・2004年07月 税理士法人エスネットワークスを設立 ・2008年06月 社会保険労務士法人エスネットワークスを設立 ・2021年01月 株式会社ストライクとの業務提携 ・2022年10月 ブリッジコンサルティンググループ株式会社と業務提携 ・2023年12月 株式会社エスネットワークスが東証グロース市場に新規上場 【グループ会社一覧】 ・株式会社エスネットワークス ・税理士法人エスネットワークス ・社会保険労務士法人エスネットワークス ・ES CONSULTING VIETNAM(ベトナム)CO.LTD ・ES NETWORKS PHILIPPINES(フィリピン)INC |