トッププラントエンジニアリング - 総務,サポートエンジニア - 正社員 - 山口県【山口/周南】総務スタッフ<社内システム関連担当>/月平均残業20H程度/賞与6.2か月【エージェントサービス求人】
誠和工機株式会社
掲載元 doda
【山口/周南】総務スタッフ<社内システム関連担当>/月平均残業20H程度/賞与6.2か月【エージェントサービス求人】
総務、サポートエンジニア
本社 住所:山口県周南市野村1-24-…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場「「東ソー株式会社」100%出資の総合設備工事会社/有給休暇は取得しやすく、メリハリをつけて働ける環境〜
■採用背景・ミッション:
現在は、前職がITソリューション営業の方にメインでご担当いただいております。社内でのシステム導入が日々進んでおり、今後より社内IT化進んでいくことを想定し、ITに関連する知識をお持ちの方にご入社いただき、効率的な運用導入を現担当者と共に進めていただけますと幸いです。
■社内システム関連担当のお仕事:
社内ヘルプデスクのような役割を担っていただきます。主に当社の基幹システム等の改良改善、社内からのパソコンやソフトの使用方法やトラブル対応を担当していただきます。
<社外>
・当社で導入しているソフトなどの改修依頼や要件定義などを行います。
<社内>
・社員からのシステムに関しての要望や質問の対応を行い、場合によっては、システム会社にお問い合わせを行います。
・その他他担当のバックオフィス業務なども業務量に合わせて適時サポートをお互いに行っていただきます。
■魅力:
・転勤・出張がなく、腰を据えて働くことが出来ます。
・安定性:クライアントが親会社であり、安定した受注がございます。
・仕事上のストレスが少ないです。社内の人間関係が良好で自由度の高い職場です。
・年間休日110日。また、お休みがとりやすいです。例)当日、仕事がひと段落したため、午後休を取得。なども可能です。
・賞与が6.2か月分支給されるため、安定した給与が叶います。
■企業概要:
東証プライム上場の東ソー株式会社100%出資の総合設備工事会社です。
設備に関する幅広い技術をワンストップで調査・設計から施工・保守までトータルサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ 普通自動車第一種免許
・ システム、ソフト関連の業務に携わったご経験のある方(例:SEやヘルプデスク、ITソリューション営業等、基幹システムの管理に携わった経験も可)
<プログラミングスキル等は不要です!>
■歓迎条件:
・基幹システムに関わる営業としてご活躍経験のある方
・今後、ワークライフバランスを重視していきたい方
・社内外との連係が得意な方
募集要項
企業名 | 誠和工機株式会社 |
職種 | 総務、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山口県周南市野村1-24-24 勤務地最寄駅:山陽本線/新南陽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜300,000円 <月給> 180,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(計6.3ヵ月)※賞与金額600,000円〜1,700,000円(前年度実績) ■昇給:あり(年1回) ※1月あたり2,500円〜6,800円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均20H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当あり(月額22,700円まで) 家族手当:パートナー(16,000円)、子(7,000円~) 住宅手当:住宅手当あり(5,000円) 寮社宅:独身寮(30歳まで、その他入寮条件あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助あり(教材、受験代、事前講習代、交通費、試験日休日であれば日当、合格祝い) <その他補足> 企業年金(確定給付年金) 制服貸与 通信手当:5,000円 借家手当:8,000円〜12,000円※年齢により段階的に減額となります 感染症休暇(5日あり:インフルエンザ、新型コロナウイルス感染等が対象) 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり インフルエンザ予防接種代補助制度あり(家族含む) 東ソー持株会による長期資産形成あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数111日 日・祝、その他休み 基本的に土曜日は休日ですが繁忙期には出勤あり 有給休暇(6ヶ月経過後の有給休暇取得日数:12日) ※取得率は業界水準を上回る70%超(建設業53.2%) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の雇用条件は変更なし
企業情報
企業名 | 誠和工機株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
従業員数 | 154名 |
事業内容 | ■事業内容: 設備工事(電気、計装、機械、配管等の建設工事およびメンテナンス) ・設備に関する幅広い技術をワンストップで調査・設計から施工・保守までトータルサポート 設計から施工、メンテナンスまで一貫して請け負う事ができるため、お客様の負担軽減にお役立ちできます。創業以来、プラントや様々な公共施設の施工、メンテナンスを日常的に行っています。地域密着を重視している当社だからこそ、きめ細かいアフターフォローはもちろん、急な対処が求められる場合においても、いち早く適切に対応可能です。 ・機械 プラントの製品製造工程にある塔や槽を制御する機械装置。 当社が携わる機械器具設置工事は比較的大規模な工事が主です。大規模な工事を施工、管理するには豊富な経験や知識が必要です。 当社には経験豊富なスタッフが多数在籍しています。 ・電気・計装 暮らしを支える電気エネルギー。 電気エネルギーを利用するためには様々な設備が必要です。 創業当時から培った経験と技術で安心・安全に制御できる電気・計装設備を提供します。 ・空調 外部環境に左右されない快適な室内温度を作り出す空調設備。 様々な条件を考慮し、緻密に設計した快適空間をご提供します。 ・水処理 暮らしの中で大切な水。 水質改善などの水にまつわる様々な薬品・装置の販売、メンテナンスを行っています。 ■誠和工機は、1964年に東ソー100%出資のグループ会社として設立されました。 単一工場としては日本最大の敷地面積を誇る「東ソー南陽事業所」において、事業所内の機械・電気工事および計装の「元請」を一手に担っています。 協力会社に指示しながら広大なプラントの運転を守っていく、東ソーにとっては無くてはならない存在です。 また全国にプラントを持つ企業の関連会社にしては珍しく、誠和工機では転居を伴う転勤&出張がありません! 家庭や持ち家がある方でも、安心して働けます! |
URL | https://seiwakouki.com/ |