GLIT

株式会社日本総合研究所

掲載元 イーキャリアFA

システムインフラ開発エンジニア(クラウド分野) ※フレックスタイム制あり

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

東京都品川区東五反田2-18-1 JR…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラの導入を推進すると共に
(ワークプレイス、ネットワーク仮想化、クラウドインフラ等)
企画、PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当いただきます。
SMBCグループのビジネス拡大に伴い、ビジネスの変化に柔軟に対応するために
クラウドインフラ技術を専任とするチームを組成しています。
金融システムに求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、
新しいセキュリティ技術やクラウドサービス等を柔軟に導入する
チャレンジングな業務経験を積むことが可能です。

【職務詳細】
・SMBC含むSMBC国内外グループ会社へのoffice365の導入
・AWS/Salesforceなどクラウドサービスを利用するためのインフラ導入
・クラウドMDMによる統合的なクライアントの管理実現
・クラウドセキュリティサービスを利用したITインフラセキュリティの強化

【想定アサイン内容】
・グループ会社へのOffice365、MDM導入
・CCoEとして、クラウド利用ガイドライン作成
・金融業界の要件に合わせたAWS/Azure/Salesforceなどの
 クラウドサービス導入 (インフラ、セキュリティ)

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】   
・クラウドインフラを利用したシステム開発の実務経験(3年以上)

【尚可】
・数百人規模の社内OAへのmicrosoft 365導入または定常開発経験
・AzureまたはAWSを利用した業務システムのインフラ開発経験
・クラウドサービス利用のためのスクリプト開発経験
 (Powershell、C#、JSON、Node.js、REST API)
・OA用途としてのWindows/仮想化/モバイル基盤開発・保守経験(3000名規模)
・TOEIC600点以上

募集要項

企業名株式会社日本総合研究所
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地東京都品川区東五反田2-18-1
JR各線「大崎」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~1000万円
 月給制:月額284000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費全額支給、時間外手当、退職金制度、育児短時間勤務制度、祝い金制度、託児補助金制度、キャリア支援制度、海外トレーニー制度

■勤務時間:8:40~17:10 (コアタイムなしのフレックスタイム制)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、介護・看護休暇、介護休業制度、育児休業、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社日本総合研究所
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら