GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

大手環境メーカーの水処理・焼却エンジニアリング会社

掲載元 マイナビスカウティング

安全企画・パトロール(プラント建設・維持管理)

プラント施工管理

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

ポンプ施設等の建設現場における安全管理業務をお任せいたします。

【具体的には】
同社の安全衛生レベルの向上に努めていただきます。
人間尊重・人命尊重の基本理念のもと安全衛生推進の企画や実施を行います。過去の事故事例などからも分析や検証をしつつ、永続的に(大小関わらず)事故0を目指し、会社の発展に寄与していきます。
その他、各事業所や工事現場にて、安全パトロール・事故発生時の対応・社員に対する安全教育等も行います。

1.プラントの建設部門・維持管理部門等の安全衛生計画の立案・管理
2.安全に関する技術、設備、対策および指導
3.当該官庁への書類申請業務
4.現場巡視および安全指導

■入社後の環境
入社後は原則OJTでの研修ですが、階層別の教育も適宜受講いただきます。
知識面での不足については、eラーニングの受講や、同社では全国に140以上の処理場の維持管理を行っておりますので、処理場で実際に知識を学んで頂き、知識を補いながら安心して業務に臨むことが可能です。

募集要項

企業名大手環境メーカーの水処理・焼却エンジニアリング会社
職種プラント施工管理
勤務地大阪府
給与・昇給600-850万円
※月給:23万円~43万円+時間外手当100%支給+各種手当
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
交通費全額支給、時間外手当(100%支給)、食事手当(300円/日)、在宅勤務手当(200円/日)、住宅手当(11,000円/月)、家族手当(最大20,000円/月)、出張手当、役職手当(5,000円~50,000円/月)、資格手当(最大40,000円/月)、現場代理人手当、単身赴任手当 他
休日・休暇年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、子の看護休暇、その他特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■プラント工事、土木工事、建築工事などの施工管理または安全管理経験

【歓迎要件】
以下のいずれにも該当する方
・工事会社で安全管理業務の経験
・1級2級土木施工管理技士又は1級2級建築施工管理技士

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名大手環境メーカーの水処理・焼却エンジニアリング会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場の産業機械メーカーグループの環境プラントエンジニアリング企業。
グループにおいて水、環境分野の事業を担っています。
浄水場、下水処理場、ごみ処理施設など各種プラントのオペレーションやメンテナンスに加え、設計、建設にも事業領域を拡大しています。

【強み】
多様なプラントの新設から維持・管理まで一貫して請け負うことが可能。
全国の官公庁、地方自治体、日本下水道事業団などと取引を行なっています。

【職場環境】
従業員数が毎年増加しており、近年の中途採用比率は約7割となっています。
定年は60歳で、65歳まで再雇用する制度を設けています。
資格の取得を支援する制度を完備。
受験・受講に関わる費用負担のほか、合格した際には難易度に応じて一時金を支給する制度があります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら