トップインターネット関連 - 人事,人事・総務・法務系その他,一般事務・営業事務系その他 - 正社員 - 東京都人事/フレックスタイム/週1~2回リモートOK/年休126日//産育休取得率100%
株式会社 日立ハイテクフィールディング
掲載元 女の転職type
人事/フレックスタイム/週1~2回リモートOK/年休126日//産育休取得率100%
人事、人事・総務・法務系その他、一般事務・営業事務系その他
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒ…
400万円〜750万円
正社員
仕事内容
年間休日126日/有給は入社1年目から24日付与/虎ノ門ヒルズ勤務/平均残業時間25.8時間/女性社員の産育休取得率100%/フレックスタイム制/週1~2回在宅勤務可/賞与年2回支給(※過去実績約5ヵ月分)
人事総務本部 人事勤労部にて、人事業務の実務担当から人財戦略・人事諸制度の企画立案まで幅広くお任せします。
*具体的には*
…………………
●人財戦略/人事諸制度の企画立案と運用
⇒ダイバーシティ推進
⇒ジョブ型人財マネジメント
⇒役割基軸の処遇制度
⇒多様なキャリアコース など
●人事業務の実担当
⇒人員計画策定
⇒予算人員編成
⇒パフォーマンスマネジメント
⇒入退職・雇用契約管理
⇒経験者・障がい者採用 など
◎人事関連業務の経験が2~3年あればOK!
採用はコミュニケーションスキルを重視。
突然の依頼業務や社員からの問い合わせに
柔軟に対応できる方を歓迎します。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
試用期間中の雇用形態に差異なし
応募条件・求められるスキル
◆人事関連業務いずれかの経験が2~3年あれば可
◆高校卒以上
募集要項
企業名 | 株式会社 日立ハイテクフィールディング |
職種 | 人事、人事・総務・法務系その他、一般事務・営業事務系その他 |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」1番出口より徒歩5分 東京メトロ千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞が関駅」より徒歩8分 都営三田線「内幸町駅」A3出口より徒歩8分 |
給与・昇給 | ◆想定年収:415万円~775万円 ┗月給:237,000円~393,000円+賞与 ※経験・能力を評価の上、弊社規定により優遇します ※残業代は別途支給します ※試用期間3ヵ月あり(待遇に差異なし) ◆初任給実績(2025年度実績) ┗高専/本科卒 236,800円 ┗高専/専科卒 274,500円 ┗大学/学部卒 274,500円 ┗大学/修士卒 295,000円 |
勤務時間 | ◆フレックスタイム制(コアタイムなし) ◆標準勤務時間/8:50~17:30(実働7時間45分) ※試用期間中はフレックス勤務制度の対象外 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(6月・12月) ※前年実績約5ヵ月分 ■健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 ■交通費全額支給 ■残業手当 ■家族手当 ■財形貯蓄制度 ■企業年金制度 ■公的資格取得奨励制度 ■社員褒賞制度 ■慶弔制度 ■社宅・寮(東京/茨城) ■保養所(八ヶ岳山荘) ■健康保険組合の保養所(全国各地) ■契約リゾートホテル ■原則屋内禁煙 ※喫煙専用室設置または屋外に喫煙スペースあり |
休日・休暇 | ≪年間休日126日≫ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■創立記念日 ■有給休暇(24日) ■リフレッシュ休暇 ■産育休 ■介護休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
女の転職typeの応募フォームよりご応募ください。
郵送でのご応募は受け付けておりません。
▼STEP1:書類選考
お送りいただいた応募データをもとに選考します。
▼STEP2:1次面接(オンライン)
面接の日時はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。
▼STEP3:最終面接(オンラインまたは来社)
面接の日時はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。
▼STEP4:内定
面接終了後、追って合否結果を通知します。
ご応募は「株式会社才蔵」を通して受付させていただきます。ご応募の秘密は厳守いたします。ご応募いただく方の個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
\こういった方を歓迎します!/
◎コミュニケーションスキルが高い方
◎積極的に学ぶ姿勢がある方
◎マルチタスクが苦でない方
その他・PR
◎業務の幅が広く「人事のゼネラリスト」を目指せます!
当社の人事勤労部では、人事・雇用管理・採用・労務管理・給与計算・社会保険・安全・健康管理など多岐にわたる業務を担っています。
入社後はまずOJTで基本的な実務スキルを習得し、人事異動や人員計画策定、人事考課、予算人員編成といった人事業務を中心に担当いただきたいと考えています。
その後、従業員サーベイや人事相談といった“社員の声”に直接触れる業務まで幅広い経験を積むことができます。
\部署では現在28名が活躍中!/
一人ひとりの裁量が大きく、誰もが主体的に業務に取り組める環境となっています。入社後数年は多彩な経験を積んで「人事のゼネラリスト」としての基盤を固めていただきますが、将来的には自分の強みを活かして専門分野のスキルを深めることが可能です!
◎「人財採用・育成」の側面から大手グループの成長をサポート!
◆経験者・障がい者採用もお任せ
優秀な人材の見極めから入社後のフォローまで
一貫して携わることができ、
自分が選んだ人材が会社の成長に貢献している
という手応えを感じることができます。
◆時代に即した制度づくりを推進
人事勤労部ではダイバーシティ推進、
ジョブ型人財マネジメントといった
時代に即した制度づくりに注力しています。
約1,000名の社員の成長と会社の発展を
バックオフィスから支えるポジションなので、
かなり大きなやりがいを感じられます!
あなたも日立グループの一員として、
安定した環境のもと、長期的な視点を持ちながら
人事のプロフェッショナルを目指しませんか?
男女比(配属部署)
4:6(女性メンバーが多く活躍)
残業について
月平均:25.8時間
産休育休活用例
女性社員の産育休取得率は100%
教育制度
入社後はOJTで少しずつ実務を習得していただきます!
まずは人事業務を中心に担当いただきますが、
中長期的には採用・労務管理・給与計算・社会保険・安全・健康管理など、人事領域でのローテーションも可能。
あなたの希望・適性を考慮しながら、人事領域で着実に成長できる環境です。
企業情報
企業名 | 株式会社 日立ハイテクフィールディング |
設立年月 | 1965年4月1日 |
代表 | 代表取締役取締役社長 中野 節雄 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 981名(2025年4月1日現在) |
事業内容 | <事業内容> ■計測器、理化学機器、医療用機械器具、半導体装置等の ・保守サービス業務 ・部品販売業務 ■計測器据付等の工事請負業務 ISO 9001:2000取得 認証番号 09 100 5774 ISO 14001:2004取得 認証番号 09 104 8129 【事業所】 本社、東京支店、関越支店、神奈川支店、東関東支店、北海道支店、東北支店、中部支店、関西支店、中国支店、九州支店 |